ときてっと/
■■■■
←TOY
:モンスターコレクション / モンコレ / MONCOLLE

:ポケットモンスターXY カロス地方

■他のサイズはこちら
←〜MC-024
■通常サイズ
MC-025 ニャオニクス(オスのすがた) MC-026 ニンフィア MC-027 カエンジシ MC-028 ミュウ
 
MC-029 イーブイ MC-030 アマルス MC-031 チゴラス MC-032 アブソル
MC-033 リオル MC-034 ヒトツキ MC-035 クレッフィ MC-036 クチート
 


□MC-036 クチート

クチート / はがね・フェアリー
高さ:0.6m 重さ:11.5kg
大人しい顔で相手を油断させてから、突然振り向き鋼の角が変形した大きな顎で噛み付く。
その威力は鉄骨を噛み切る程で、一度喰らい付いたら絶対に離さないと言う。

XYでメガシンカを獲得したクチートのモンコレ。
こちらは旧シリーズからの仕様違いで、同時発売のSPメガクチートと合わせての再販です。

その可愛さから人気ポケモンの一体なので、再販を心待ちにしていた人も多そうですね。
とにかく角が巨大なので結構ボリュームがあります。

ゲーム画面的にはこっちが正面・・・?
キバの本数も正確です。

ぐるっと〜。
古い型なので最近のものと比べると流石に見劣りするかも。

トップボトム。
このMC-036〜44までが2014年6月28日発売分のモンコレとなります。
この月はSP2体含めて11個同時発売でした。
大量です!

ガオー。
それにしてもメガシンカ要因は再販されたりされなかったり法則が判りませんな〜。
並べたりしたいので皆再販して欲しい所です。

■TOPへ

□MC-035 クレッフィ
 
クレッフィ / はがね・フェアリー
高さ:0.2m 重さ:3.0kg
気にいった鍵を集める習性があり、一度集めた鍵は絶対に手放さない。
敵に襲われると鍵をジャラジャラと鳴らして威嚇する。

これはまた凝ったモンコレです。
XYから新登場のクレッフィ。
可愛らしくもあり、ちょっぴり不気味なエッセンスもあり、個人的にも好みなポケモンです。
バトルだと結構意地悪な戦法で目立ってたりもしますね。

ぐるっと〜。
文句無しの決定版クオリティですね〜。

トップ・ボトム。

台座は勿論着脱可能・・・と言うか乗っけるだけの椅子タイプです。
ぴたっと嵌るので転ぶ心配はほぼありません。

鍵は独立可動します。
XYモンコレはこう言う所を外さないで作って来るので嬉しいですね〜。
ところで、なんかこう言う鍵束のフィギュア持ってたな〜・・・と思ったらfigmaでした。
サマーウォーズのラブマシーン付属の鍵束。

裏面。鍵はこのようにくっついています。
そのうちクレッフィ型のキーホルダーとか出たら面白そうですね〜。

クレッフィはXY初の短編劇場版「ピカチュウ、これなんのカギ?」で主役級のゲストキャラとして登場する事が明かされています。
合わせてグッズも出たりするんでしょうか。楽しみですな〜。

■TOPへ

□MC-034 ヒトツキ
 
ヒトツキ / はがね・ゴースト
高さ:0.8m 重さ:2.0kg
死者の魂が古代の剣に宿り生まれたと言われるポケモン。
剣の柄を握った人の腕に青い布を巻き付けて取りつき、命を吸うと言われている。

モンコレ ヒトツキ。
これはかなり凝っていますぞ〜。
MC-32〜35までが2014年5月30日発売分。
今回の新作モンコレはどれも凝っていて出来が良いです。

ぐるっと〜。

トップ、ボトム。
薄っぺらい。

白い台座は勿論着脱可能。
今回はそれだけでは無く・・・。

パッケージ写真でネタバレしていますが、なんと鞘から本体(?)を抜刀可能!
戦闘モードのヒトツキを再現しています。
しかも剣と鞘、分離しても自立すると言う素敵造形。
何気なく抜刀状態で立たせたら自立したので感動してしまいました。

ぐるっと〜。
剣と鞘はかなりぴったりなサイズで、収納状態で逆さまにしてもポロりしません。
鞘の内側は成型色の様なので色移りの心配はなさそうですが、保管時はパッケージに入れて保管するか、抜刀状態で保管した方が無難な気もします。

ボトム・トップ。

ヒトツキは収納時に穴から覗く剣のモールドが顔に見え・・・たかと思いきや抜刀すると一つ目!と言うギミックがありますが、モンコレでもばっちり再現されており、
鞘の穴が深いので見えづらいですが、そこから覗くモールドの位置はぴったりと合う様に設計されている様です。
これは嬉しい仕様。文句無しのヒトツキ決定版フィギュアです。

セレナに装備!・・・命吸われちゃう?
モンコレでこう言うギミックがあるのは珍しい気がしますね〜。
この分だとギルガルドのフォルムチェンジは立体ポケモン図鑑の様に差し替えで再現される事が期待できますね。

■TOPへ


□MC-032 アブソル
 
アブソル / あく
高さ:1.2m 重さ:47.0kg
空や大地の変化を敏感に感じ取り、自然災害の予兆を感じると人前に姿を現す為に、災いを呼ぶポケモンと誤解されていた。

こちらは旧シリーズからの仕様違い再販です。
旧シリーズのモンコレは何となくデフォルメ感がありますな〜。

裏側〜。
メガシンカモンコレのメガアブソルと合わせての再販です。

ぐるっと〜。

トップボトム。
にくきゅうはなし。

XYでアブソルと言えばセレナ(カルム)のパートナー!
と言う事で並べて一枚。
ゲーム版のキャラフィギュアも欲しいですね〜。

■TOPへ


□MC-031 チゴラス
 
チゴラス / いわ・ドラゴン
高さ:0.8m 重さ:26.0kg
気にいらない事があると癇癪を起して大暴れする。
自動車をバリバリと齧って壊す程の破壊力を持つ大顎が特徴。1億年前に生息していたと言われる。
化石から復活したポケモン。

XYの化石ポケモンの片割れ。
何気に化石から復活すると言うぶっとんだアイディアが初代から既にあったのって結構凄いよな・・・と思ったり。
しかも真っ先に消化されそうなティラノサウルスモチーフがXYにしてようやく登場になった辺りとかも・・・。

まさにチゴラス!な造形。足が動きそうですががっちり接着されております。
自分はストーリー中ではこっちを選びました。
最初は絶対可愛い系のアマルスでしょ〜、と思ってたのですが、ガチゴラスの格好よさにやられちゃいました。

おしり。

トップ・ボトム。
ちゃんと指が4本あるあたりが良デザイン。

化石発掘とか、恐竜モチーフはわくわく感ありますな〜。

XYの化石ポケモンで並べて〜。
ふと思ったけど、ティラノサウルスのポケモンが見つかったと言う事はポケモン世界のティラノサウルスは何処かへ消えてしまった・・・と言う事で、
個人的にとても好きな故・首藤氏の幻の劇場版のアイディアは結局形にならぬままなのか〜と思うとちょっぴり残念かも。

■TOPへ

□MC-030 アマルス


 
アマルス / いわ・こおり
高さ:1.3m 重さ:25.2kg
一億年前から氷漬けになっていた体の一部から復活した古代ポケモン。
おっとりした性格で、外敵の居ない寒い土地に生息していたと言われる。

XYの化石ポケモンの1体。
丁度発売時期にアニメにも登場しました。

ゲームの可愛いイメージそのままと言う感じ。
前足をちょこっと出してるのがまた愛らしいです。

トップ・ボトム。
後ろ足にだけ爪があるのですな〜。

可愛い系なので人気も高そうですね。

■TOPへ


□MC-29 イーブイ
 
イーブイ / ノーマル
高さ:0.3m 重さ:6,5kg
様々なタイプのポケモンに進化する可能性を持つ珍しいポケモン。
不規則な遺伝子が石から出る放射線によって突然変異を起こし体を作りかえるのだと言う。

旧シリーズからの再販です。
つやつやテカテカだった旧シリーズに比べて、艶消し処理で大分落ち着いた印象になりました。

初代からずっと人気のポケモンですなー。
あざとい程の可愛らしさ。

イーブイの後ろ脚はこうなっていたんですね。
フィギュアで見ると新たな発見があります。

ボトムトップ。
にくきゅうー。

同時発売のXY版ニンフィアと。

■TOPへ

□MC-028 ミュウ
 
ミュウ / エスパー
高さ:0.4m 重さ:4.0kg
絶滅したとされるポケモン。知能が高く何でも覚える。
あらゆるポケモンの先祖では無いかとする説もある。

旧シリーズからの再販。
他の再販がXYの新ポケモンやメガシンカに関連している中、アニメの展開やキャンペーン等とも関係しないミュウが何故か再販となりました。
恐らく同時発売のSPミュウツーと合わせた再販かと思われます。

ぐるっと〜。
初代幻のポケモン。
この子にはわくわくさせられたものです。

台座は着脱可能。何故か指と肉球のモールドが・・・。
旧シリーズではクリアパーツでしたがXYの他のポケモンと合わせたのかホワイトになっています。
基本的にXYのポケモンの台座はこの色で統一される様ですね。今のところ例外はマーイーカくらい。

足裏もばっちり塗装。

ボトムトップ。

ミュウっ!

■TOPへ

□MC-027 カエンジシ(オスのすがた)

 
カエンジシ(オスのすがた) / ほのお・ノーマル
高さ:1.5m 重さ:81.5kg
群れの中で一番大きな炎のたてがみを持つオスがリーダーとして仲間を率いる。
摂氏6000度の息を吐き出し相手を威嚇する。

同時発売の通常サイズモンコレ単品の中で唯一の新作です。
「大」のたてがみもばっちり再現。

ぐるっとー。
やっぱり新作は出来が良いですね。

シシコから立派に成長しました。

トップボトム。
進化しても肉球は健在なり・・・!

サファリな感じで。

■TOPへ


□MC-026 ニンフィア
 
ニンフィア / フェアリー
高さ:1.0m 重さ:23.5kg
リボンの様な触覚から気持ちを和らげる波動を送りこみ戦いをやめさせる。
大好きなトレーナーの腕にリボンの様な触覚を撒き付けて一緒に歩くのがすき。

XYの新ポケですが、ゲーム発売に先駆けて映画に登場していた為、既にモンコレ化されておりこちらは過去シリーズからの再販です。
テカテカ仕様から艶消し仕様になりました。
この026〜029までが2014年3月21日発売分となっています。
ちなみに同日にはメガシンカセット3種、モンコレサトシ、スーパーボールセットとモンコレシリーズが大量発売されております。
あとMC-026は予約段階ではペロッパフになっていたのですが、いつの間にかそっちは発売日未定になって実際にはこのニンフィアが発売されました。
予約を取る段階でのミスなのかなんなのか・・・ペロッパフはちゃんと発売されるのでしょうか?
(ちなみに予約取り消しになったMC-026ペロッパフのページでは6月発売となっている模様)

可愛いですね〜。
個人的に←から三枚目がかわいい。

ボトムトップ。

お上品な感じがしますな。

■TOPへ

□MC-025 ニャオニクス(オスのすがた)
 
ニャオニクス(オスのすがた) / エスパー
高さ:0.6m おもさ:8.5kg
耳の内側の目玉模様がサイコパワーを操る器官となっているが、あまりにも強力な為普段は隠している。
危険が迫ると10トントラックを捻りつぶす程のサイコパワーを発揮する。

進化前のニャスパーに先駆けて登場。
こちらは♂のニャオニクスと言う事で男の子っぽいカラー&顔つき。

ぐるっと〜。
XYの可愛い系と言ったらこいつと言う感じ。
尻尾があるおかげで足と3点接地で自立します。

トップ・ボトム。

メスのすがたはヒールボールとセットで同時発売されています。
2014年2月15日発売の通常パッケージ版はこの1体のみ・・・ですが前述のヒールボールセット、
そして20日発売の雑誌ポケモンファンにモンコレケロマツが付属する様なので特別発売ペースが落ちたと言う訳では無さそう。
それどころか来月からはこれまでのパッケージに加えてメガリング発売に向けたメガシンカセット等が発売される怒涛のラッシュ・・・!
今後の展開も楽しみです。

♂♀。

ニャオニクスは人気ポケモンなので早めにゲットが無難かも。

■TOPへ


(C) 2007 ときてっと ※このサイトに使用されている画像の無断転載を禁じます。