ときてっと/日々ログ

■■■■
←トイレビュー・トップページ
シンカリオンレビュー



■DXシンカリオン
 
DXS01
E5 はやぶさ
DXS11
ドクターイエロー
DXS09
500こだま
DXS13
ブラックシンカリオン紅
&紅武器セット
 
 


■プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS13 ブラックシンカリオン紅


2019年2月2日発売 / ¥ 4,860
ブラックシンカリオンが・・・紅に染まる!!

パケ裏〜。
通常シンカリオンサイズのパケです。

中身。

開封〜。
基本はブラックシンカリオンのカラバリで、電動走行車とバーサーカーパーツがオミットされています。

漆黒の新幹線 先頭&後尾車。
基本実在の新幹線をモチーフにしているシンカリオンですが、このブラックシンカリオンだけはオリジナルデザイン。
赤ボディ&赤ラインにカラーチェンジしてアイデンティティを喪失・・・。

デザインはいかにも悪役!(すでに劇中では味方だけど)と言う感じでかっこいいですね〜。
番組後期のカラバリ商品は後々レア化したりしそうですが、4月から新展開でアニメ本格延長が決定したのでまだまだ生産されそう。

中間車両。
こちらはブラックverから電動走行ギミックがオミットされています。
ブラックverの流用なので他のシンカリオン中間車と異なり武器コンテナにはなりません(スペースはあるのでパーツ入れには使用可
勿論電動ユニットを装着すれば走行可能。

漆黒の紅の新幹線三両編成(ややこしい

下部はすっきりまとまっています。
中間車両は着脱スイッチをオフにしてシャーシから取り外す方式。

三両編成。

超・超・超加速!!!
ブラックシンカリオン味方化でカラーチェンジと聞いた時は当然ドラマ的な掘り下げがあるものと思いましたが、
紅化自体は三倍速いと言うパロネタでやや肩透かし・・・。

ブラック紅Shincaが付属。
シンカギア対応カードですがブラックシンカリオン紅自体は番組延長の後付け要素なので再生ボイスはブラックシンカリオンの流用です。

紅ヘッドギア&ダークカイサツソード紅×2が付属。
こちらもバーサーカーモードのカラバリ流用ですね〜。
その為中間車両に収納するギミックはありません。

他シールが付属。

漆黒の新幹線、出現!!!

チェンジ・ブラックシンカリオン!!

ブラックシンカリオン紅!!

ブラックシンカリオンがシャショットを搭載して紅色に変化した姿。
造形等は変更なしの完全なカラバリアイテムです。

ギミックも他シンカリオンと共通。

ぐるっと〜。
セイリュウの乗るブラックシンカリオン紅!と色が迷子。

うしろ。

イケメン。

超・ダークカイサツソード!!

覚醒剣技!
その力はバーサーカーモードをも上回る・・・!!

胸部銃口が開閉!!

放て! デスグランクロス!!!

こちらは特典の紅武器セット。
「紅武器セットプレゼントキャンペーン」にて、12月27日発売の「アイアンウイング」を購入すると先着で
「第一弾」(ダークドラゴンヘッド 紅×1、ダークカイサツソード 紅(A・B)×各1、ダークドラゴンナックル 紅(A・B)×各1、ダークシャリンドリル 紅×1)が、
2月2日発売の「ブラックシンカリオン紅」を購入すると
「第二弾」((ヘッドギア×1、ダークミサイルポッド 紅(A・B)×各1、ダークフミキリシュリケン 紅×1式、ダークフミキリガン 紅×2、ダークスワローウイング 紅×2))が貰えました。

これらはもともと「ブラックシンカリオン」同梱パーツで、「紅」からオミットされたバーサーカーパーツのカラバリ品。
本体を買うとこれだけ豊富なパーツが無料で貰えてしまう太っ腹な企画です。

まずはダークカイサツソード紅!!
「紅」本体にも二本付属するので武器セットを合わせると合計四本に。
ジョイントがあるので↑の様に重ねて長剣を作る事も可能です。

ダークシャリンドリル紅!!
シャリンドリルに対抗して生み出されたランス風の武器。

ダークドラゴンナックル紅!!
元はドラゴンナックルに対抗するダークドラゴンナックルが紅化したもの。

ダークフミキリガン紅!!
フミキリガンのカウンター武器が紅化。

ダークフミキリシュリケン紅!
フミキリシュリケンのカウンターウェポンが紅化。

ダークミサイルポッド紅!
紅ミサイルポッド。

ダークスワローウィング紅!
これらの紅武器、特典にして商品からオミットしたと言う事はアニメ登場は無さそう。

ヘッドギアも付属しますがこちらは紅verでは無くバーサーカーパーツの未塗装版。
紅ヘッドギアは本体に付属します。
←本体・特典→

紅武器セットは全て共通ジョイントなのであらゆるシンカリオンに装着可能な他、ドライブヘッドなどに装備する事も可能!
この2セットで遊びの幅がぐーんと広がります!!

そして!
七つのカウンターウェポンにドラゴンヘッド、ブラックシンカリオン中間車両を組み込む事で紅ドラゴンが爆誕!!

本編だと単に「ドラゴン」と呼ばれている謎の支援メカ・・・が紅化。

ブラックシンカリオンが超進化研究所所属になったし、
4月以降はアニメ新展開らしいのでこのドラゴンを解析して全てのシンカリオン中間車両が自律支援メカにパワーアップしたりしませんかね〜。

ぐるっと〜。
カラバリアイテムです。

アニメ同様ブラックシンカリオンを搭乗可能!

かっこいい〜!

口が開閉します。

駆けろ ドラゴン!!

トップ。

更に!
ドラゴンに後尾車両を連結!
先頭車両を合体させる事で・・・チェンジ・ドラグーンモード!!

ブラックシンカリオン紅 ドラグーンモード!!

ちなみに本体にも特典にもバーサーカーパーツの組み立て方が載っていません。
なんで適当に組み立てたら色々間違ってるけどご愛敬・・・。

まさに異形!
ブラックシンカリオンの騎兵形態です。

元のブラックverではこの状態で電動走行します。
勿論中間車両のシャーシを電動車に変えれば紅でも再現可能。

あとで確かめたらヘッドギアをドラゴンヘッドに合体、尻尾はソードで延長するのが正解みたい。

完全余剰無し合体ですね。

しかし撮り直すのがめんどいので以下間違ったまま↓

ドラゴンレールアタック!!

かっこいいですね〜。
やっぱり中間車両が余らないのが嬉しいポイント。

トップ〜。

アニメだと縦横無尽に伸びる光のレールを走って攻撃します。

個人的にはこっちの形態が好きかも〜。

紅ドラグーン!!

かなりボリュームがあるので撮影スペースはみ出す・・・。

そして!
七つの武器全てを紅が装着する事で・・・。

紅 バーサーカーモードにチェンジ!!

真紅に染まったバーサーカーモード!
恐らくアニメ本編では紅ドラグーン共々未登場になりそう?

圧倒的ボリューム感。

実はパーツ構成がアニメと違う。

うしろ〜。

ヘルグランクロス!!

設定的には紅の方がバーサーカーよりパワーアップしていますが、やはり玩具的にはバーサーカーパーツあってのブラックと言う感じです。

特典はかなり出回ってるみたいなのでちゃんと狙っていけば貰いそびれる事は無さそうな感触でした。

対象商品が両方カラバリものだし、お店側も在庫余らずにすんで嬉しいキャンペーンなのでは〜。

どうせだぶるならソードじゃ無くてアニメでは四つ装着しているミサイルポッドを本体に付けて欲しかったかも。

ヘッドギアを本体付属版に変更!

真・紅モードに覚醒!!

特典は無くなり次第終了なのでお早めに〜。

紅も他アイテム同様全てのシンカリオンと合体可能!
こちらは公式リンク合体。

シンカリオンE5+ブラックシンカリオン紅!!

遂にこの二体がリンクするのか・・・!?
アニメ今後の展開に期待。

さらに500こだまとクロス合体!

ブラックシンカリオン紅×500!

さらに・・・

ブラックシンカリオン紅+E5×ドクターイエロー!

紅、E5、ドクターイエローの三機合体!

中間車両を尻尾の様に組み込んだ超ボリュームシンカリオン(捏造)!!

もう完全にスペースに入りきらないボリュームです。

ブラックシンカリオン紅+E5×500×ドクターイエロー・バーサーカーモード!

超絶怒涛の最終合体!!(捏造)

色んなオリジナル合体が楽しめます。

紅ドラグーン+E5×ドクターイエロー

こんなゲテモノ合体も可能!!

最後は余剰無しで組んだ紅ドラグーン!
ブラックシンカリオン紅でした。
アニメ本編は4月から新展開と言う事で異例の放送延長されたキトラルザス編もそろそろ終盤。
今シリーズの玩具は今度こそこの紅で終わりでしょうか。
特典でぐーんと遊びの幅が広がるのでお早めの入手をおすすめ〜。


■TOPへ

■プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS09 シンカリオン 500こだま

2018年8月発売 / ¥ 7,560(税込
DXシリーズで再登場、四両編成シンカリオン。

パケ裏〜。
四両編成と言う事で大きめパケです。

中身。
シンカリオンシリーズはアニメ放送前の初期版とアニメ合わせのDX版では造形・ギミックが一新され、より洗練されるのが常でしたが、
こちらの500こだまは基本的には旧シリーズのカラバリ、付属物の一部のみ新規造形となっています。

付属シール。
こちらも初期版から仕様変更されたポイント。
メタリック調のホイルシールになりました。

中身〜。
先頭車両と後尾車両。

正面〜。
先頭車両のヘッドライトはシールで再現。

裏面。
びしっと収まっています。

中間車両が二両付属。

こちらも綺麗にまとまっています。

シンカンセンモード。

ロゴがプリントです!
これは嬉しいポイント。

シンカンセンモードはプラレールそのままのデフォルメ具合。

一見すると変形玩具には見えません。

別売りシンカギア対応のShincaが付属します。
アニメの変形バンクでも流れる連動サウンド、こだまはかなり格好良いですね〜。

それではシンカリオンに変形合体!
チェンジ・シンカリオン!!

本体は先頭車両・中間車両で構成される三両合体です。

お腹のスイッチを押すと頭部が自動展開!

後尾車両はミサイルシールドに変形!!
一部着脱したミサイルパーツは脚部に合体します。
ミサイル積み過ぎでしょ。

シンカリオン500こだま・合体完了!!

E5を始めとする基本形のシンカリオンとは全く異なるギミック・シルエットの特殊なシンカリオンです。

ぐるっと〜。

基本的に旧バージョンから変わらないので現行シリーズと比べるとやや洗練されていない感がありますね。

後ろ。

元デザインはかなりヒロイックなのですが玩具は不安定感が漂うスタイルに・・・。

ぐるっと〜。

ミサイルパーツは拳以外すべてシールで再現。
ここは単色塗装で良いからモールドが欲しかったところです。

アップ。

腕以外ほぼ動きません。
頭部も固定。

ミサイルシールド!!
弾幕エフェクトが欲しくなる〜。

アニメでは23話から本格登場。

ハヤト君のお父さん、速杉指導長が運転手。
旧式の車両に大人が乗る展開は熱い・・・。

付属のシンゴウスピアを装備!
アニメではこの状態が基本装備です。

ちなみに旧バージョンではエヴァンゲリオンとのコラボカラバリで500 TYPE EVAも発売されましたが、
そちらはミサイルシールドとスピアの持ち手が左右逆になっています。

シンカリオン出動!!

基本形のE5と並べて〜。
三両合体ですがやや大きいかな?くらいのサイズ感。

シリーズ最大のドクターイエローと並べて〜。
ドクターイエローの完成度の高さがすごい・・・。
実は変形パターンなど結構シリーズ内で踏襲されている感もあり、ドクターイエローは全てのシンカリオンのブラッシュアップ版と言った感触。

500こだまの目玉ギミック・クロス合体!
E5を始めとする基本形のシンカリオン全てと合体する事が可能です。

先頭車両・後尾車両を腕に変形。
車輪が外れてクロスアタッチメントに。

中間車両が連結し脚部に。
カラーが一緒なので一見すると見落としがちですが、クロス合体時は腕と足が入れ替わってシルエットが変わるのは凝ってますね〜。

E5 は先頭車両のみを使用。
クロスアタッチメントと合体します。
下からホールドするバーは余剰パーツでDX版からの新規部品。
これのお陰で旧バージョンにあった不安定さが解消されがっちりホールドされます。

合体!

じゃきーん!!

ヘッドギア装着!
こちらも新規造形でよりヒロイックに。

シンゴウスピアが変形合体!

カイサツソードと合体する事で超必殺武器・カイサツトライデントが誕生!!
専用カラーのカイサツソードがまるまる一式付属するのでより設定に近いパターンも選べます。

どんどん増えるカイサツソード。
←E5 付属、500こだま付属、キャンペーン版→

誕生!
シンカリオンE5×500!!

かっこいー!

アニメ26話から本格登場した合体形態。
リンク合体を超える切り札ポジションです。

ぐるっと〜。

すらっとしたスタイル。

うしろ。
脚部周りが不自然でがに股になっちゃってますが実物は存在感がある為か案外気になりません。

E5の先端を展開する事で必殺技・超グランクロスを再現可能!!

超グランクロス!!

肩新幹線にヒロイックな頭部と武器・・・最高なんじゃよ・・・。

ギミックの都合上、単体時と同じく腰から下は非可動。

シンゴウスピアはパーツ位置をチェンジする事で様々な武器に変形するぞ!
←スピアモード・メイスモード→

ライフルモード
こういうちょっとした組み換え遊びが地味に楽しかったりするのです。

ドクターイエローと並べて〜。
同じ五両合体ですが500の方がやや小さめ。

ところでドクターイエローの先頭車両に使わないジョイントがあるのが謎だったのですが、500こだまを見て気づきました。
要するに特殊変形合体する先頭車両(500、トリニティ、ドクターイエロー)の基本形がこのスタイルなんですね。

と言う事でこれらは自由に入れ替えて合体する事が可能!!

こういうポイントを外さないところがタカトミは玩具本来の楽しさに真摯に向き合ってる感じがしますね〜。

シンカリオンシリーズはどれもジョイントが共通なのでオリジナル合体がはかどります。

ドクターイエローにはクロスアタッチメントが装着できませんが、共通ジョイントのお陰でアタッチメント抜きで×500に合体可能。

更にE5、500、ドクターイエローで最強合体!!

500からはクロスアタッチメントのみを使ったマッシブ合体!!
格好良い!!

武器も全て共通ジョイントなので合体させてこんな巨大武器も作れちゃう。

バトル新幹線!!

遊びが広がるシンカリオン!!
基本形、500、ドクターイエローの三種のみでもかなり合体バリエーションがあって楽しいです。
君だけの最強合体を作り出せ!!



■TOPへ

■プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS11 シンカリオン ドクターイエロー

2018年9月28日発売 / ¥ 9,180
ドクターイエローが遂にシンカリオンに変形・・・!
シンカリオンの大型商品です。

パケも横にでかいです。
DXシンカリオンの基本形態全てとクロス合体できると言う事で、これともう一個普通のシンカリオンを買えばどの組み合わせでも遊べちゃうと言うありがたい仕様。

中身〜。
シンカリオン初の五両編成。

説明書に一部間違いがある様で、二枚目はお詫びと訂正の追加説明書です。

シールが付属します。
ヘッドライトがシールなのちょっと残念だけど単色塗装よりは良いか。

Shinca一枚付属。
こちらはシンカギアに対応するカードです。

まずは←先頭車と後尾車→

ドクターイエローと言えば特に鉄オタで無い自分でも聞いた事がある黄色い新幹線です。

新幹線区間の検査を行う事業用車両で大変な人気があり玩具も大人気だとか〜。
ちなみに自分もこの商品をAmazonで予約していましたが、在庫確保できずに発売日に届かず・・・。
結局再入荷する気配が無いのでトイザらスのネット在庫が復活したのを見てそっちをぽちりました。
Amazonは悪くないの。
Amazonを信じた私が愚かだったの!!

プラレールに可愛くデフォルメされています。

かわいいです!

中間車両三両。

三つもあるとわくわくします。
ちなみに本物のドクターイエローは七両編成だそうで、アニメでも七両編成で登場。
変形バンクでも変形しない中間車両が見られます。
じゃあこのセットでは足りないじゃないかとなるんですが、ドクターイエローの中間車両は単品売りしてるのでこれを追加すればOKなんだとか


裏面も綺麗に収まっています〜。

五両編成ともなるとどれがどれなのか判らなくなりそうですが裏面にきちんと番号が振られているので安心。

長くて撮影ブースに入らない・・・。

今回かなりブースからはみ出してる写真多いですが気にせず。

シンカリオン ドクターイエロー
出発進行!!

超進化速度
突入!!

チェンジ! シンカリオン!!

アニメの変形シーンっぽくがちゃがちゃっと展開!

シンカリオン史上初!
五両全ての車両を使っての変形合体!!

(♪合体ソング)
先頭車両、後尾車両は分解して腕とヘッドに!

中間車両を変形させた胴体に・・・

先頭車両&後尾車両ヘッドが合体!!

残りの中間車両は脚部に変形合体!!

ファイナルエクスパンド!!

ゴゴゴゴゴ

ジャギーン!
ヘッドのボタンを押すと頭部が自動で展開!!

新幹線形態時には余剰となるヘッドギアを・・・

装着!!

シンカリオン ドクターイエロー
降臨!!

五両合体 ドクターイエロー!!

ぐるっと〜。

圧倒的ボリューム感・・・!

新ギミックを搭載した最新型シンカリオンです。

まさかの通常形態からすでにヘッドギア装着済み。

イカす・・・!
ヘッドギアは軟質パーツで構成されている都合で見本の様に角がぴったり閉じません。
気になる人は貼って剥がせるひっつき虫とかでくっつけよう!

発動!
レーザースキャンモード!!

バイザーを展開する事でレーザースキャンモードに変形!!
クリアパーツの裏に見えるシンカリオンヘッドがかっこいい!!

レーザーブラスター A/Bが付属!!
今回は中間車両に収納できず、まるまる二個余剰と言う思い切りの良い装備。

レーザーブラスター装着!!
でかすぎてブースに入りません!

みんな大好き二丁拳銃。

武器が重くてよく転びます。

カッコいいですね〜。
しかもこの武器・・・、

変形します(天才かな?

レーザーブラスターが変形しレーザーソードに!

こやつ敵なしか・・・。

みんな大好き二刀流。

ケンソクレーザーシールド!!!

アクション!

すごいでかい。

自分はまぁロボものは好きなんだけどそんなにデザインだけ見せられてこれ良いな〜って思う事ないんですね。
でもドクターイエローは違ったね。
見た瞬間玩具欲しくなったもん。
自分はアニメのスマートなやつより玩具のマッシブ感が好きですね。

変形の都合で脚部ロールありなので蹴りポーズなども可能。
ドクターイエローの運転手、リュウジ君と言えば格闘キャラ。

アッパー!!

パーンチ!!

E5と並べて〜。
かなりでかいです。
こんなにでかいとは思わなかったな〜。
そして当然・・・、

クロス合体!!

ドクターイエローを分離して再び変形合体!!
先頭車両、後尾車両はそれぞれ腕部に。

E5は組み込むために分離します。
当然他のギミック共通シンカリオンでも合体可能。
大型商品一個とレギュラー商品一個あれば遊べるって言うのは良い設計ですね〜。

ドクターイエローとE5が合体!!
なんか意味有り気だったシンカリオンの膝関節がここで合体ジョイントになるとは・・・。
単体時より足が伸びています。

更にE5の先頭車両をドクターイエローの中間車両ボディにドッキング!!

ずずずずず・・・。

どーん。

ウェポンがまたまた変形!
レーザーブースター展開!!

ヘッドギアを変形装着!!

完成!
シンカリオンE5×ドクターイエロー!!

あ、右腕変形忘れてるけどしかたないね。

驚異の七両合体シンカリオン降臨!!

凄い密度・・・。

神々しいシルエット。

その姿まさに神のごとし!

おおきくなったねぇ。

そしてシンカリオンE5×ドクターイエローのみが放つ事の出来る超必殺

ウルトラグランクロス!!!!

当然シリーズの武器も持たせる事が可能です。

前作のドライブヘッドは下半身に可動あったのに、後継のシンカリオンはなんでリニューアルしても下半身非可動なのかな〜って思ってたけどこれの為かも。
これで下半身にロールとかあったらすぐ転んでたでしょうね・・・(一応ロックありますけど

放て、ウルトラグランクロス!!

顔が影になるのロボットアニメの強キャラっぽい。

レーザーブースターを外して武器に!

自分だけの遊び方を見つけよう!

ウルトラトリプルグランクロス!!

みんな大好き二丁拳銃。

余ったパーツを腰にジョイント。

敵に猛攻にボロボロにされながらも、最後の最後でE5がグランクロスを放つ感動のシーン(捏造

ここまで遊んで気付きましたが先頭車両の左右ジョイント使ってねーな・・・。

!?

まさかの中間車両一個抜き合体!!

これは明らかに意図されたギミック。
玩具だけの遊び心なのかこの形態がアニメに出るのか・・・。
あるいは今後の商品との連動が隠されていたり・・・?

なんちゃって合体にしてはかなりまとまりが良い形態です。

レスキューメカっぽい。

通常ヘッドもこれはこれで格好良いです。

更にE5とのリンク合体も可能!

一体どこまで遊ばせてくれると言うのか・・・。

久々に純粋に楽しい玩具・・・。

武器合体!!

マッシブ合体!!
結構すき。

プラレール形態に和む。

このボリューム感を見よ・・・。

確実に強い・・・。

イケメン。

この密度よ。

凄まじい情報量。
スミ入れとかしたらどうなっちゃうのか。

ちなみにこの状態でもボタンを押すと頭部が展開されます(たのしい

アルティメットカイサツソード!!(捏造

シンカリオン ドクターイエローでした!!
凄まじい完成度、驚異のプレイバリュー、まさに2018年の傑作ロボットトイ・・・!
時間を忘れていつまでも遊べちゃう玩具です。
一応アニメの最終商品なんでしょうか・・・?
なんか玩具はまだ続く様な気配がありますけど、更に上の合体とかあったらどうなってしまうのか・・・。
シンカリオン、目が離せません。



■TOPへ

■プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS01 シンカリオン E5 はやぶさ


2017年12月発売 / ¥ 4,860(税込
新幹線からロボへ変形! DXシンカリオン!!
こちらはアニメ放送に合わせて新たに設計が見直されたリニューアルバージョンのE5です。

パケ裏〜。
結構大きめのパケで満足度高し。

パケサイド。
撮影ブースからはみ出したとこ落とすの忘れた(雑

逆サイド。

トップ。
新幹線のシルエットをイメージした・・・かどうかは判らないけどそんな形の箱。

中身。

シンカリオンパイロットの証、「Shinca」1枚同梱!
こちらは別売りのシンカギアと連動するアイテムです。

E5はやぶさ シンカンセンモード。

新幹線E5系を元にしたシンカリオン。
スピード感あふれるデザインです。
きらきらメタリックな塗装が美しい・・・。

先頭車両。
この商品の特徴はカテゴリが「プラレール」だという事でしょう。
シンカンセンモードの形状などはプラレール規格に準じています。
連結器を触った瞬間幼少の頃の記憶が思い出されてこれプラレールじゃん!!っとなる事必至(プラレールです

中間車両。
大きめの可愛い車輪でレールの上を転がし走行が可能です。

後尾車両。

先頭車両のヘッドライトはシールで再現。
初めから張り付け済みです。

中間車両は別売り動力車とシャーシを入れ替える事で電動走行可能!
スイッチ部分の穴が懐かしい感じ・・・。

後尾車のライトもシールです。

他各車両のロゴマークもシールにて再現。
この辺は重要なポイントなのでプリントして欲しかった気もします。

先頭車両下部。
走行を妨げない様な作り。
綺麗にまとまっています。

中間車両。
唯一本体シャーシに変形ギミックの無い車両です。

後尾車両。
こちらはなんか詰まってる感あり。

超進化速度・突入!!

先頭車と後尾車が変形合体!

ギミック自体はシンプル。
アニメ開始前の旧バージョンの玩具では先頭車両と後尾車両がドッキングしてから変形する一連のギミックが再現されていたのですが、
リニューアル版ではそれぞれ変形させてから合体させる方式に変更。
見栄えが良くなった半面、アニメの変形バンクは旧玩具に準じているのでちょっと勿体無い気もします。

一度組み替えた後は説明書を見なくとも遊べるようになるくらいの難易度です。
小さいお子さんも安心!!

ディテールアップ用のシールが付属。

シールを張って車両を連結!

連結部を起こすか背中のボタンを押すと・・・。

頭部ががしゃんと自動でせり上がります。
アニメの再現ギミックですね。

角を起こして完成!
シンカリオンE5 はやぶさ!!

アニメの元デザインを上手い事シンプルに落とし込んだ造形。

細部設定は元デザインと異なります。
一番目立つのは脚部アーマーなどでしょうか。

ぐるっと〜。

裏面。

トップ。

ボトム。

余った中間車両はぱかっと開くと武器庫になっています。

中身を取り出せばカイサツソード&ウィングに。
ラメ入りクリアパーツが綺麗〜。

装着!!

シンカリオンE5 出発進行!!!

首・肩・腕は可動あり、下半身は膝の変形関節以外大きく動かないのでポージングは限定的。

カイサツソード!!!

超・カイサツソード!!!

武器パーツのジョイントは全て同サイズ軸、機体のあちこちにポイントがあるので自由に装着する事が可能です。

自分だけの合体パターンを生み出せ!!

E5最大の必殺技・グランクロスの銃口は開閉可能。

グランクロォォォォス!!!

キッズアニメのロボオモチャはがしがし遊べるので癒されます。

非売品・早期購入特典のクリアカイサツソード。
E5付属のカイサツソードのクリア成型バージョンです。

上述の通りシリーズのパーツは自由に組み替える事が出来るので武器パーツが増えるとそれだけ遊びの幅が広がります。

君だけのオリジナル武器を作り出せ!!

二刀流!!

ウィングE5・グランクロス!!!

かっこいいぞー。

リニューアル版から追加されたヘッドギア。
頭部に装着する事でアニメのリンク合体を再現可能です。

勿論リンク合体せず素のE5にも装着可能!
基本分解できる部分は全て共通ジョイントなので余った中間車両を本体に装着する事も可能です。
ウィング風に見立ててオリジナル合体!!

バトル新幹線!!!

合体シークエンス時に後尾車両が破壊されてしまい、先頭車両のみで戦う回とかが見たい・・・!

個人的にシンカリオンで一つだけ気になる点・・・それは変形合体時に余った車両がサイバー空間みたいな演出でどっかに消えてしまうところ!
余った車両はシンカンセンモードでどかーんとフィールドに落として欲しい豪快に・・・!
あるいは車両下部のブースターを点火して着陸して欲しいんですよわかります?

それが展開して武装タンクに変形するんですよ。
大人が遠隔操作する支援メカになって欲しい!

ウェポン展開!!

拡張性が高いので遊べるロボ玩具です。

素立ち。

シンカリオンE5でした!
主人公機という事でスタンダードなシンカリオン。
先行版を経てのリニューアルアニメバージョンという事で設計が見直されており遊びやすいです。
おすすめ〜。


■TOPへ

(C) 2007 ときてっと ※このサイトに使用されている画像の無断転載を禁じます。