本文へスキップ

〜ときてっとのホームページ〜

トミカ・ミニカー

レビュー

 

▼トミカ・ミニカー・カーモデル レビュー

  •  ■トミカなどなど

コンテンツ

↑玩具レビューTOPはこちら ↑ミニカーレビューTOPはこちら
ドリームトミカ SP
PUI PUI モルカー
02 シロモ
WELLY ウィリー
バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 2
デロリアン・タイムマシン
フライング・ホイール Ver. 1/24
ホビーガチャ
バック・トゥ・ザ・フューチャー
デロリアン(タイムマシン)
-SECOND EDITION-
トミカプレミアム
unlimited 07
バック・トゥ・ザ・フューチャー
デロリアン(タイムマシン)
ホットウィール
ベーシックカー
バック・トゥ・ザ・フューチャ―
タイムマシン
MATCHBOX
Jurassic WORLD
ISLAND
TRANSPORT TEAM
タカラトミー
株主優待2022
トミカ&リカちゃんセット
マッチボックス
ジュラシック・ワールド
トータル テレイン
アドベンチャーズ
マッチボックス
ジュラシック・ワールド
ランド&エアーチーム
マッチボックス
ジュラシック・ワールド
テラ トラベル スクワット
マッチボックス
ジュラシック・ワールド
ダイキャストアソート
ジープ ラングラー #29
マッチボックス
ジュラシック・ワールド
ダイキャストアソート
メルセデスベンツ G 550
←関連
アースグランナーレビュー
←関連
恐竜玩具レビュー
その2はこちら→
 

■マッチボックス ジュラシック・ワールド ダイキャストアソート ジープ ラングラー #29

国内ではトイザらス限定で販売されたジュラワ・マッチボックスの単品パケ。
2022年9月24日発売
わたくしが購入した時は各299円でしたぞよ。
ラインナップは
HBH02 '19 ジープ グラディエーター
HBH03 MBX キャプチャー アクション トラック
HBH04 オフロード レスキュー リグ
HBH05 '93 ジープ ラングラー #29
HBH06 '14 メルセデス-ベンツG 550
HBH07 '89 ジープ ワゴニア

となっており、今回はこのうちの2台を紹介。
ちなみに単品販売は店舗限定で、通販ではトイザらスオンライン公式のみで各2台入りのBOX販売が行われました。

こちらはお馴染みジープラングラー29号車。

海外仕様に日本向けシールを貼って対応のパケ裏。

「Matchbox Jurassic World Jeep Wrangler #29」

「ジュラシックパーク」に登場した後、「ジュラシックワールド」で復活を遂げたあのジープぞよね!
ザックとグレイの兄弟が修理して翼竜たちから逃げるために使ったぞよ!

こちらは汚れのついた泥付きバリエーション。
復活エピソードを考えると錆汚れかもしれない。

ジュラパジープは5カーパックでも他のバリエをレビューしているのでそちらも参照のこと。

トップ。
塗装であみあみの穴あき破損を再現しているのが面白い。

ボトム。
もとは2017年のもの。

こちらはBOX予約販売のみとは言え通販で買えたので、5カーパックよりは入手難易度が低かった。
過去にも販売済みと言う事で店舗でも結構余裕をもって買えた印象です。

劇中でも印象的な活躍をする車両と言う事で、ジュラワのメイン級ミニカーとも言えるアイテムぞよね!

一緒に買った5カーパックのバリエと並べて〜。
←29号車(本商品) / 10号車 / 18号車→
10号車のみ造形の異なるバリエとなっており、
写真ではあまり違いが出ませんがホイールもメッキ仕様の豪華内容。
このジープラングラーは他にも様々なバリエが出ていますが、「新たなる支配者」シーズンでは国内販売していません。

10号車のホイールのメッキ感、違いがわかるぞよか?
何気に造形の同じ29号車と18号車でも内装の成型色が違うなど細かな仕様違いがあります。
これは全部集めたくなる・・・っ!!
続けて同時発売のメルセデスベンツ職員車レビューにつづく↓



▲TOP


■マッチボックス ジュラシック・ワールド ダイキャストアソート メルセデスベンツ G 550

こちらもダイキャストアソートのうちの一つ、ジュラシックワールドのパーク職員車両ぞよ!

パケ裏はジープと同じ仕様。

「Matchbox Jurassic World '14 MERCEDES-BENZ G 550」

「ジュラシックワールド」で行方不明になった兄弟のジャイロスフィアを捜索しにいくために
オーウェン&クレアが乗ったパークの職員車両5号車ぞよね!
今回はやはり泥付きバージョンで、側面には恐竜の爪痕と思しきダメージ表現もある。

ボディはちょっとくすんだキラキララメ仕様。

ジュラパマークもばっちり入っている。

トップ。
3窓だしルーフにモールドあるし、「ゾイドワイルド」のジープって完全にこれが元ネタぞよね〜。

こちらも原型は2017年のものだ。

シルバーボディにブルーのラインはタカトミのジュラワオリジナルグッズでも良く使われる象徴的なデザイン。

青、黒、泥と側面のプリント数が多い為、通常版とはデザインにちょっと違いがある。

5カーパックに入っていた通常版と並べて〜。
ボディが明るめの銀からややくすんだシルバーになっています。

側面を見ると通常版は「05」が白でプリントされており、ジュラシックマークも青とグレーの2色だが、
←は泥汚れで1色使っている為か文字色とマークの裏地に変更がある。
面白いバリエぞよね!

ジュラワマッチボックスを集めて、劇中の名シーンを再現しよう!
トイザらスで販売された「ダイキャストアソート」のうちの2台でした。


「ツ」2022年12月号(19巻)にはミニカー回が入るとの噂ですぞよ・・・こうご期待!!



▲TOP


■マッチボックス ジュラシック・ワールド テラ トラベル スクワット

2022年10月8日発売 / 1499円
こちらも他の2パケと同様、国内ではトイザらス限定販売となりました。

ブリスター。
縦長のパケは破らないと開封できない海外仕様。
5カーパックといいつつ恐竜のミニフィギュアも入ってる。

早速中身を見て行こう!
アーマードアクショントランスポーター
「Matchbox Jurassic World Armored Action Transporter」

ジュラワミニカーシリーズではお馴染みの恐竜輸送車両。

堅牢な檻を搭載した6輪車だ!

「炎の王国」の時に出たミニカーの様です。

ボトム。
アーマードアクショントラックのバリエ車両らしい(後述)

この檻を取り外して・・・。

オフロードレスキューリグに装着すると、「炎の王国」でブルーを輸送したトラックとそっくりになる・・・と言う事みたい。
ピン形状が違いますが、ぴたっとくっつくようになっているので狙ったギミックでしょう!
レスキューリグが劇中と形が違ったのはこう言う事だったぞよか〜。
ちなみに逆は装着できません→

いくつあっても嬉しい恐竜運搬車。
ミニフィギュアと合わせて遊びたい一品。

ピロラプトル。
こちらはミニカーセット限定のミニフィギュア。
通常と異なるキラキラバージョン。


造形は同マテルより発売のミニフィギュアシリーズと同じもので、通常版はブラインドパック第2弾に収録されています。
プレイセットで遊べる共通規格。

こちらは塗装も細かく、キラキラ感も際立っている!
今回発売のミニカーセット収録内では一番見栄えが良いぞよね!

背中のラメ感だけでなく、全身に深紅の模様が追加された豪華塗装。

「新たなる支配者」で注目の登場を果たした羽毛恐竜だ!

足裏の穴はプレイセットのピンを刺すジョイント穴。

ハンビー
「Matchbox Jurassic World HMMWV」

インジェン社が使用する装甲車。
劇中ではテキストロンタイガーと共に登場。

マッチボックスでは造形やカラー違いがいくつかラインナップされているっぽいが、
このパックに入っているものはガンメタのキラキラ仕様。

まるで硯の様な塊感に重厚感・・・う、美しいぞよ〜っ!!

装甲車なんて全く興味のないわたくしですが、このミニカーは特に気に入ってしまいました。
とてもかっこいい・・・!!

静謐さを湛えたメタル感・・・良い!
や〜、思いがけない出会いでしたぞよ。

またまた入っているジープ18号車。
お、おい〜・・・「トータル テレイン アドベンチャーズ」に入ってたのとまったく一緒じゃん!
マチボでこのジュラパジープは他にもネドリーが乗っていた12号車をはじめ、様々なバリエが出ているのだから、
ダブらせないでぜひほかの車両を収録して欲しかったなぁ・・・。
まぁ予備が増えたと思えば良いか。

ラスト!
ウニモグ
「Matchbox Jurassic World BENZ UNIMOG U1300」

ちょっと小さい恐竜捕獲車両。
インジェン社が恐竜ハントに使ったもの。

寸詰まりで可愛くデフォルメされている。

トップ。
檻は屋根がないので小物を入れる事が出来る。

ボトム。

窓がクリアパーツだ。
これは恐竜捕獲車じゃなく人員運搬用かもしれない。

インジェン社車両並べて正面から〜。

おしり。
と言う事でこのパックは「炎の王国」特集の様ですね。

今回発売された5カーパックの中では通好みの渋いラインナップと言えよう。

恐竜ミニフィギュアと組み合わせて遊ぼう!

檻を外せば搭乗可能。

アニアと並べて〜。
劇中の印象的にはアニアの方がシルエットが似ているピロラプトル。
マテルが出しているピロラプトルはどれも翼が小さい。
畳んだ状態と言う事ぞよか?

テッテーテッテー
テケテーンテテンテンテー♪

アニアと組み合わせれば劇中の名シーンを再現できる・・・!
ジープのナンバーが違うのはご愛敬だ。

インジェン社の恐竜捕獲チーム!
5カーパックを買うだけでも結構揃ってきたぞよな〜。

←アーマードアクショントラック / アーマードアクショントランスポーター→
どちらもケイマンMRAPを元にした車両で、デザインの一部を共有している。

君もジュラワミニカーを集めて、自分だけの恐竜捕獲チームを編成せよ・・・!
と言いたいところだが、国内だと入手経路が限られているのが難ぞよ。
他にもまだまだ国内で出ていない欲しいミニカーがあるぞよね〜、バイクとかさ〜。
ぜひ通販に出して欲しいな〜。

アニアを運搬するにはちょっと小さい。

トイザらス限定マッチボックス・ジュラワ5カーパックその3でした!
今回発売のセットでメイン所は結構揃ったんじゃないかなと!
やっぱり「新たなる支配者」は前2作と比べて車の活躍が目立たないので、国内では限定販売なのかもしれないぞよね〜。
わたくしは最近集め始めたけど、ずっと注目していたおたくはジープとか既にいっぱい持ってそうだし。
しかし、潰れたツアービークルくらいは出して欲しい・・・!
この11月よりレイクタウンに新店舗が出来ると言うトイザらス・・・頼んだぞよッ!!

ぞよちゃんも限定玩具を買いに出かけがち!「ツ」はトイザらスを(勝手に)応援しています!



▲TOP


■マッチボックス ジュラシック・ワールド ランド&エアーチーム

2022年10月8日発売 / 1499円
国内ではトイザらスの店舗限定で販売された「ジュラシック・ワールド」のマッチボックスセット。
このパッケージには大地と空を駆けるジュラシックメカが収録されているぞよ!

ブリスター。
一番上にヘリが入っていて目を引く!
5カーパックと言いつつ翼竜まで入っていて車は3台しかないけどご愛敬。

ラピッドレスキュー
「Matchbox Jurassic World Dominion Rapid Rescue」

バイオシン社のヘリコプター。
白いボディに黒の差し色がいかにもバイオ企業っぽいぞよ〜!

たぶんグラント博士たちがサンクチュアリに行く時に乗ったヘリかな。

ぜひドレッドノータスと並べて飾りたいところですが、アニアで出して欲しいぞよね〜。

おしり。

バイオシン社のロゴが入っている。

メインローターは手動で回転させる事が出来ます。

ボトム。
艶アリボディがそれっぽい。

続いてミニフィギュアのプテラノドン。

こちらはマテルから発売のミニフィギュアシリーズと同造形。
翼がキラキラ塗装になった特別版です。

ミニカーやプレイセットと一緒に遊ぶのに丁度いいサイズぞよね。

キラキラverはミニカーセット限定のようです。
嬉しいおまけだ!

ほんのちいさなフィギュアなので細部塗装は省略されている。

今回発売された5カーパックには全てこのキラキラ恐竜ミニフィギュアが封入されていますぞよ。

3台目にしてようやくミニカーが登場!
MBXキャプチャーアクショントラック
「Matchbox Jurassic World Dominion MBX Capture Action Truck」

恐竜捕獲トラックのひとつ。
ボディのそこかしこに恐竜につけられたと思しきダメージ痕がプリントで再現されています。

22.07.10と書いてあるけど、わたくしはてっきりアメリカでの映画公開日なのかな〜と思ったら
どうやら公開日は2022年6月10日らしい。
このナンバー日付じゃないぞよか?

トップ。
こちらのミニカーは国内でもカラバリが単品販売されました。

ボトム。
ほか、これとよく似たトラックの大きめ玩具もマテルからトイザらス限定で発売中。

恐竜捕獲車両は窓がクリアで無い事が多いけど、恐竜に襲われてもびくともしない堅牢さを演出しているのだろう。

ジープグラディエーター
「Matchbox Jurassic World Dominion Jeep Gladiator」

劇中でサンクチュアリから脱出するためにマルコム博士が運転したジープ。
最後はひっくり返っちゃったぞよ。

劇中ではバイオシンマークが入っていたところがジュラシックマークになっています。
ライトなどは未塗装だけど、パッケージから見える側面は黄色の差し色が入っていてちょっと情報量が増している。

ミニカーってパケのまま飾る人も多いぞよからね〜。
わたくしは開けちゃいますけどね。
単品版はアイボリー色だけどこのセットに入っているのはちょっとキラキラしている特別版だ。

トップ。
めちゃくちゃ気になるチェーンソー。
フル塗装ならかなり見栄えの良い一台となりそうです。

ボトム。
こちらもやはりマテルから恐竜捕獲車両に改造されたジープグラディエーターの大きなラジコンなども発売されています。
・・・が、国内未発売。

新旧ジュラシックキャラがみんなでギガノトサウルスから身を隠したあの車がミニカーに!
これは一つ持っておきたいミニカーぞよね!

そしてラストはジュラシックパークのツアービークル!
フォードエクスプローラー4号車ぞよ!
「Matchbox Jurassic World Dominion '93 Ford Explorer #4」

ジュラシックパークでT-レックスに破壊され、木に引っかかったあの車両。
こちらは泥はねバージョンの特別版ぞよね。

やはり初代の人気車両なので海外では様々なバリエーションが発売されていますが、
「新たなる支配者」シーズンでは国内販売は今のところこの1台のみ。
5号車や他のバリエーションも国内販売して欲しいところ!

劇中では「炎の王国」でも破壊された4号車が登場します。
火山の噴火で完全消滅してしまったので続編が出来ても二度と再登場しないだろう・・・。

ボトム。

このツアービークルのミニカーがやっぱり一番欲しかったので、今回入手出来て嬉しいのだが、
お、おい〜っ
このミニカー、屋根の赤が塗られていないじゃん!
ヘッドライトとか細かいとこは良いけど、屋根くらい塗って欲しかったぞよねぇ。

セットのミニカー3台並べて〜。

どれも国内ではこのパックのみで入手できるバリエーションだ!

ランドチーム。
や〜、劇中で印象的な活躍をする車がいっぱい入っていて嬉しいな〜。

エアーチーム。

アニアと並べて〜。
やはり親子ほどのサイズ感。

ミニフィギュアは遠景に使用するのも楽しい。

プテラノドンを捕獲!
これより帰投する!!

ケツァルコアトルス強襲!
やっぱりアニアと一緒に遊べるケイラの飛行機が欲しいぞよね〜。

ジュラシックパークの悲劇はここから始まった!!
楽しいツアーが一変、恐怖のアトラクションに早変わり!

あ〜ひっくりかえっちゃった。
こうなったらおしまいぞよね〜。
なんとマッチボックスではT-レックスに破壊されてぺしゃんこになったツアービークルもラインナップされているんですよ!
しかしやっぱり国内未発売・・・そのうちしれっと入ってきても
きっと店舗限定でミニカー収集家に発売日の朝に全部回収されてしまうことでしょう・・・。

あ〜最新作でもひっくりかえっちゃった。
登場シーンはオマージュになっているのだが、
ツアービークルと比べるとビジュアルが地味でジュラシックの象徴的な車とまでいかないのが惜しいぞよね〜。
やっぱりパークの車両じゃないとな〜。
この車自体はカッコイイんだけどね。
わたくしはさ〜、恐竜は秘密の島にいた方が良かったと思うよ。
秘密の島に探検にいくから面白いのに、その辺にいっぱいいたらつまんないでしょ。
博士達の冒険が見たいぞよ〜っ!

トイザらス店舗限定マッチボックス、ランド&エアーチームでした。
なんといってもT-レックスにやられたあのジュラパツアービークルが入っているのは見逃せない!
しかも泥付きバージョンぞよからね!
最新作でギガノトサウルスにひっくり返されたジープも入っているし、
このパックで初代と最新作の名シーンを網羅していると言っても過言ではないでしょう!
惜しむらくは国内での入手経路が限られている点・・・。
マッチボックスはもうちょい集めやすくしてほしいぞよ〜っ!


「ジュラワ」もいいけど、「」では今こそ見たい日本のスピリチュアル恐竜映画「REX 恐竜物語」も推してるぞよ!!



▲TOP


■マッチボックス ジュラシック・ワールド トータル テレイン アドベンチャーズ

2022年10月8日発売 / 各1499円
マテルより発売のマッチボックス・ジュラシックワールドシリーズ5カーパック。
こちらは国内ではトイザらス限定で、
「ランド & エアー チーム」「テラ トラベル スクワッド」「トータル テレイン アドベンチャーズ 」
の3種が同時発売されました。

まずはブルーが入っている「トータル テレイン アドベンチャーズ」から開けてみるぞよ!
トイザらス限定、かつ取り扱いはネット販売なしの店舗のみ。
発売予告も無く、ミニカー発売日当日にツイッターで呟かれただけ・・・と言う事でかなりひっそり発売されたアイテム。
わたくしは当日は出遅れて、2日目の開店と同時に行ってみたらそれぞれ1つずつだけぶら下がっていてギリギリ買えましたぞよ。
たのむ・・・っ
ネットで売ってくれ・・・ッ!!

ブリスター。
セットパケだから綺麗にしまえるかと思いきや、破らないと開けられない海外仕様だった。

ジープ・ラングラー18号車
「MATCHBOX JURASSIC WORLD '93 JEEP WRANGLER #18」

初代「ジュラシック・パーク」でお馴染みのパーク車両!
こちらは18号と言う事でグラント博士たちが最初にブラキオサウルスに会いに行く時に乗ったあの車ぞよね!

ジュラパロゴなどプリントで綺麗に再現されている。

全体としてはちょっと色数が足りないけど、雰囲気は概ね再現できているでしょう!

シャーシも結構情報量多め。

や〜、これが欲しかったんですよ〜。
やはり劇中で印象的な車両なので、このジープは沢山玩具ラインナップされています。

つづいてオフロードレスキューリグ
「MATCHBOX JURASSIC WORLD OFF-ROAD RESCUE RIG」

多分恐竜救出車の一台だけどわたくしには最早どこにでてきたのかよくわからない。
このパケにはブルーも入っているし、「炎の王国」で捕獲したブルーを海まで運んだトラックっぽいけど、
劇中とはやや形が異なる。

こちらは泥はねバージョンの特別なカラバリ。
海外ではこのトラックの大きい玩具も出たみたい。


トップ。
荷台には恐竜を繋ぐと思しき鎖が造形されています。

マッチボックスのジュラワシリーズはほんと充実しており、
この手の輸送トラックなどがいっぱいラインナップされている。
国内では入手経路が限られているのが難点ぞよね。

檻パーツは着脱可能。

窓がクリアパーツでなく堅牢なイメージぞよね!
モデルは「BAE Systems Land & Armaments FMTV Cargo 6x6」という軍事車両らしい。

2個目の封入!
ジープ・ラングラー10号車!
「Jurassic World '93 Jeep Wrangler #10」

こちらは初代で負傷したマルコム博士を乗せてT-レックスから逃げるシーンで活躍したバージョンのジープ!

全体的に泥汚れプリントがなされており、装備も18号車と異なります。

トップ。
内装周りが別パーツのバリエーションになっている。

ボトム。
このパックだけで2台ジープが入っているのでジュラパごっこが出来るぞよね!

写真ではわかりにくいのですが、ホイールが赤メッキの特別バージョンとなっている!
これは嬉しい仕様だ!
豪華ぞよ〜っ!!

実在車3種。

ジープはよく見ると背面のスペアタイヤも別造形だ。

おしり。

パケには5カーパックと書いてあるけどしれっと入っているヴェロキラプトル・ブルーのミニフィギュア。

こちらはマテルから発売のジュラシックワールド・ミニフィギュアシリーズのものと同仕様。
体の青ラインがキラキララメ塗装になった特別版です。

てっきりブラインドパッケージ版と同じものが入っていると思ったのでこの特別仕様は嬉しいぞよね!

ミニカーと並べて遊ぶのにぴったりなサイズ感だ。

マテルより発売のプレイセットシリーズと組み合わせて遊べる仕様となっており、
足裏にプレイセット側のピンを指す穴が開いています。

そしてラストはジャイロスフィア。

こちらは「ISLAND TRANSPORT TEAM」レビューで紹介したものとほぼ同仕様。
細かい比較は後述します。

ジュラシックパーク・ジープ、18号車と10号車比較!
前述の通り10号車はホイールが赤メッキとなったプレミアムな仕様ぞよ!
何気にウィンドーの高さなど細かく造形が違います。

恐らくボディは共通仕様。
10号車は泥はねでないバージョンもあるみたいだけど、現在国内販売はしていません。

トラックは檻を外せば荷台に恐竜ミニフィギュアを乗せる事ができるぞ!
組み合わせ遊びの幅が広がります。

ジャイロスフィア並べて〜。
← 本商品 / ISLAND TRANSPORT TEAM封入版 →

てっきり同じものかと思いきや、ラメ部分の塗装が異なりちょっと見た目が違う。
錘ギミックなどはそのままです。

ジャイロスフィアはいくつあってもいいっ!

恐竜フィギュアと組み合わせて、君だけのパークを作り出せ!!

ブルー、アニアと並べて〜。
親子ほどのサイズ感。

果たしてT-レックスの追跡から逃げ切ることは出来るのか・・・!?

トイザらス限定マッチボックス5カーパックでした。
ジュラシックパークの印象的なジープが2台も入っているほか、ジャイロスフィアにブルーとメイン級のパッケージ!
おすすめなんだけど国内では入手経路が限られているのがやや難か・・・っ!
今回発売されたパックには「新たなる支配者」で活躍したバイクなど
まだ収録されていないメイン級のミニカーも多くあるのでそちらも国内販売を期待したいところ・・・!


みんな大好き「ばらむツ」ジュラワ特集号も見逃すな!



▲TOP


■タカラトミー 株主優待2022 トミカ&リカちゃんセット

なんだかんだで毎年貰っているタカトミの優待トミカ。
いつもはレビューで取り上げず、別記事のおまけで紹介したりしていましたが、
今年のセットは特にわたくし好みだったので紹介したいと思います。
今回は2022年9月28日に届きましたぞよ。

「2022 株主優待限定企画セット/オリジナル「トミカ」4台セット」
こちらは1000株以上2000株未満の株主に配られる限定トミカセット。
ここ数回特別なデザインのパケが続きましたが、今年はいつもの青いパッケージに戻りました。

パケ裏〜。
非売品トミカが4つ入っています。

←からトヨタ ハイエース / トヨタ ヤリスWRC / トヨタ GR 86 / 日産 ノート →
全てここでしか手に入らない限定デザイン!

トヨタ ハイエース / トヨタ ヤリスWRC
こちらの2台は100株以上1000株未満の株主向けに配られる
「オリジナル「トミカ」2台セット」パケにも収録されているので、比較的入手しやすいトミカ。

タカトミの株は持っているだけで必ずトミカが貰えるし、
3年以上保有でタカトミモールの40%OFFクーポンが貰えるのでおすすめですぞよ。
なんかヤリスのウィングが傾いちゃってますけど、かなり顕著に映っています。
肉眼ではあんまりわからず、写真を確認していて気付きましたぞよ。
パーツ自体はきちんとハマっており、他の個体も同じ様なのでどうやら仕様のようだ。

まずは「トヨタ ハイエース」を見て行こう!
こちらはリカちゃん55周年アニバーサリー記念の特別ラッピング仕様だ!

ピンクのボディに赤いロゴがとても可愛い〜っ!

ホイールも薄紫でオシャレぞよね〜。

トップ。

ボトム。
スケールは1/64。

ルーフのリボンがとってもキュートなリカちゃんトミカだ!

続いて「トヨタ ヤリスWRC」

こちらは通常ラインナップではなく、トミカプレミアムからのラインナップ。
1000円のちょっとお高めのトミカからの収録と言う事でとても豪華!

おそらくトミカプレミアムから優待ラインナップされるのは初めてでは・・・。
しかも仕様が面白く、トミカプレミアム・ヤリスと同様のデザイン・カラーパターンの上に泥の汚し塗装がプリントされているというバリエーション!

思わず通常版も欲しくなっちゃうカラバリ仕様ぞよね!

ボトム。
シャーシはシンプル。
1/58スケール。

タイヤにも泥汚れが再現されている。
これはランダムに汚しているのではなく、デジタルプリントで再現されている様だ。

このトミカには特別なギミックがあり、サスペンションがロングストローク仕様となっている!
普通のトミカよりもホイールの可動域が広く設けられ、どんな荒々しいコースも自在に駆け抜ける事ができるのだ・・・っ!!

トヨタ GR 86 / 日産ノート
続いてこちらの2台は1000株以上2000株未満の株主向けに配られる「オリジナル「トミカ」4台セット」パケから収録されているもの。

と言う事で先の2台と比べるとややレアか。

「トヨタ GR 86」はカモフラージュラッピング仕様。

こちらはボディ全面印刷仕上げの豪華仕様!
沖縄ピカチュウバスも全絵柄印刷で驚きましたが、どうも新しくトミカに導入された技術らしい・・・
今回の優待ラインナップはこんな事も出来るようになったぞ!
というアナウンス的な意味もあるのかもしれない。

発表前の新型車をこの様に迷彩ラッピングして展示したり、時には公道を走らせて話題作りをする事があるそうな。

と言う事でめちゃくちゃマニアックなカラバリと言う事みたいぞよね〜。
優待を貰ったおろかなにんげんどもも、このトミカは特に嬉しかったんじゃないぞよか?

ボトム。
1/60スケール。

プリントが非常に綺麗ぞよね!
や〜・・・この印刷方法でいっぱいポケモンのラッピングトミカを作って欲しいな〜。

最後はのほほん族ラッピング仕様の「日産ノート」

キラキラボディにのほほん族のキャラクターがプリントされた特別なトミカぞよ!

シャーシも蛍光グリーンでとっても可愛いのだ。

「のほほん族」は2002年にトミーから発売された玩具キャラクター。
太陽電池のエネルギーで首を振る玩具が有名ぞよね!

全体的に空や雲、自然をイメージしたカラーリング。

ボトム。
スケールは1/63。

トミーの懐かしキャラと言う事で優待にはもってこいのキャラクターぞよね。
今年は2022年と言う事で「のほほん族」20周年記念と言う事でしょう!
自社キャラを大事にする姿勢・・・素晴らしいぞよね〜っ!

と言う事で今年の優待トミカでした。
ほんと優待トミカはここ4年くらいすっごく地味でさ〜。
わたくしはもっと可愛いキャラコラボとかが欲しいな〜と思っていたんだけど、
まさに今年はリカちゃんにのほほん族と待望のキャラコラボじゃないですか!
加えてヤリスの泥汚れバリエにカモフラGR86なんてマニアックでミニカー蒐集家も嬉しかったんじゃないぞよか?

大満足の限定トミカ4台セット!
ぜひ来年もこの路線を続けて欲しいぞよね!
ほかにもオリジナルキャラいっぱいいるじゃないですか〜・・・アースグランナーとか、ジョブレイバーとかさ・・・。
忘れた頃に10周年記念とかで出して欲しいぞよね!


そして!
2000株以上保有していたので今年もトミカに加えてオリジナル「リカちゃん」も届きましたぞよ!
このパッケージがまた可愛いんだ〜。

今年はなんと、リカちゃん55周年を記念して、初代リカちゃんのイメージカラーである赤を基調としたデザインパッケージとの事!
お上品なデザインが可愛らしいぞよね!
ぜひ赤いリボンを頭につけて飾りたい気もしますが、わたくしは毎回リカちゃんだけは開けられずパケのまま飾っているのであった。
でも小物も綺麗に並んでいて、パケごと飾るのもとっても可愛いでしょ〜。


ぞよちゃんも毎年貰ってる! 「ばらむツ」はタカラトミーを(勝手に)応援しています!!



▲TOP


■MATCHBOX Jurassic WORLD ISLAND TRANSPORT TEAM

マッチボックス・ジュラシックワールドの5カーパック。
優待券消費で遊びに行ったまんだらけで見つけて買ったんだけど、パケに日本語シールがついていないのでどうやら海外版のようだ。
国内でもトイザらスなど一部店舗で販売されたようですが、ミニカーの並びがちょっと違ったみたい。
潜水艦が入っているので「炎の王国」の時に出た商品っぽいけど、そんな訳なので詳細はよくわかりませんぞよ。
多分定価は1000円ちょいかな。


ジャイロスフィア / ディープダイブ・サブマリン
映画「ジュラシックワールド」で活躍するまんまるメカ2体が、「マッチボックス」でダイキャストミニカーとなって登場!!

「マッチボックス」はイギリス発祥で現在は米「マテル社」が販売するダイキャストミニカーブランド。
我らがトミカに多大な影響を与えたミニカーシリーズぞよね!
日本だと流通は一部店舗に限られており、ジュラシック系はトイザらスに入る事が多いようです。

ジャイロスフィアは1作目の舞台であるジュラシックワールドのアトラクションのひとつとして登場。
サブマリンは2作目で、海中に沈んだインドミナスの骨を回収するシーンで登場しました。
パケ表記では「GYROSPHERE」と「DEEP-DIVE SUBMARINE」としてラインナップ。

どちらもダイキャスト仕様でずっしり重い。
見た感じぱかっと分解して中にフィギュアなど乗せられそうですが、開閉ギミックが無いのが残念ぞよね。

ジェイロスフィアは内部シートがダイキャスト素材。

下部が錘になっており、劇中同様転がしても座席が正位置から倒れない仕組みになっています。
これは面白いぞよね!
何気にプラ部分もキラキララメ仕様になっていて綺麗。

サブマリンは劇中通り丸鋸とマニピュレーターアームを装着。
これらは両方とも単品パッケージも流通した模様。

ボトム。
ミニカーだけど特にコロタイヤなどはついていません。

陸のジャイロスフィア、海のサブマリン。
何となく同じメカのバリエ違いと言う印象だったけど設定上はどうなんだろう。

この2体は劇中でも印象深いメカだけど、正直セットになってる車はどこに出てきたのか定かでない・・・!
と言う事で調べながら書いていますが間違っていてもご愛敬。

メルセデス・ベンツ G-Class

ジュラシックワールドの職員車。
シルバーに青ラインと恐竜マークが格好良いぞよ!

「´14 MERCEDES-BENZ G 550」としてラインナップ。
劇中ではオーウェンとクレアが兄弟を捜索しに行く時に活躍した車両。

トップ。

ボトム。
車種はシャーシに記載されているのでわかりやすいぞよね!

窓硝子がクリアブルーで格好良いぞよ〜。

テキストロン・システムズ・タイガー
テキストロン・システムズが製造するSWATなどの特殊部隊用軽装甲車。
劇中ではジュラシックワールドを運営するインジェン社の作戦車両として登場。
水陸両用ぞよ!

商品名は「TEXTRON TIGER」
ジュラシック仕様と言う事でドアにインジェン社のロゴ入り。

「ジュラシック・ワールド」には様々な車が登場し、ほとんどミニカーになっているんじゃないか?
というくらいラインナップが豊富なのですが、残念ながら日本国内には一部車種のみしか入ってきていないらしい。
もっともこの映画のグッズで恐竜と車どっち買うって言われたら恐竜だし、
わたくしも正直車の見分けはあんまりつかないぞよね〜・・・。
ミニカーは好きなんだけどね〜。
おろかなにんげんどもは詳しいぞよか?

真っ白いボディが格好良い。

ボトム。

「部隊はいつでも展開可能です」
こちらは緑のカラバリも単品販売された模様。

ケイマンMRAP
アメリカで開発された対地雷防御特化の装輪式装甲車。
「炎の王国」に登場。

「ARMORED ACTION TRUCK」としてラインナップ。
「ジュラシック」に登場したお陰でミニカーになれた車種もけっこういるみたい。
こういうのはその一つかも。

ジュラシック仕様と言う事で車体のあちこちに恐竜のものと思しきひっかき傷が造形されています。

トップ。
6輪で強そうぞよね〜。

ボトム

これは12号だけどカラバリの5号もいるみたい。

実在車3種並べてフロント。

バック。
わたくしは架空の車の方が好きなんだけど、
ミニカー蒐集家には実在車の方が人気があるみたいぞよね。
この辺のモブキャラはどうかわかりませんが。

やっぱりこの中だとジュラシックマークの入った職員カーが一番格好良いぞよね!
このシルバーボディにブルーのラインはタカトミから発売されている劇中未登場のオリジナル・ジュラシックカー&列車でも採用されていて象徴的だ。

このアソートセットを入手すれば、
次に映画を見返す時、これらの車種が映画のどこで活躍しているのか確認する楽しみも生まれる事でしょう・・・!

テッテーンテッテーン
テケテーンテテンテンテーン!!

トミカから派生したアニアはミニカーと組み合わせて遊ぶのにぴったりのサイズ感!
いや〜・・・これは狙っている訳で、タカトミもトミカでジュラシックシリーズをもっと出すべきだと思うぞよね〜・・・!

ジャイロスフィアなんてこんなの絶対食べられちゃう奴じゃん!
乗ってみたいけど逃げ場ないでしょこれ。

こんなのぜったい食べられちゃう奴じゃん!!
と思ったらやっぱり劇中ではモササウルスに食べられてしまうのであった・・・。

海外ではこの潜水艦のでっかい玩具も発売され、しかもお風呂で遊んでも浸水しない本格仕様だったようだ。
うらやましいぞよーっ!!

パークの職員はこの車で毎日恐竜の管理をしているのだろう。
わたくしの生きているうちに早く恐竜動物園を作って欲しいぞよね〜。

流石はアメリカの装甲車だ。
相手が肉食恐竜でもびくともしないぞよ!(ほんとか?

テケテンテンンテンテケテンテンテンテケテーンテンテンテー・・・!
並べるとそれぞれホイールも特別製で凝っている。

マテルから発売されている恐竜ミニフィギュアシリーズと組み合わせても楽しそう。
わたくしはアニア派ですけどね!

恐竜と組み合わせて楽しいマッチボックス・ジュラシックワールド5カーセットでした。
こちらは現在(2022年)では入手難となっていますが、映画「新たなる支配者」に合わせて新たなマッチボックスが時々トイザらスに入ってきています。
予告なくミニカー発売日に突然店頭に並ぶこともある様なので、欲しい人はつぶさにチェックすべし!!


君も「ばらむツ」を読んで、ぞよちゃんと一緒に「ジュラワ」をおさらいしよう!!



▲TOP


■ホットウィール(Hot Wheels) ベーシックカー バック・トゥ・ザ・フューチャ― タイムマシン HHF15

2022年8月6日発売 / 385円(税込
ホットウィール2022年8月アソートのベーシックカーとして登場したデロリアン・タイムマシン。
国内では単品販売もされており、通販などで普通に購入する事が出来ました。

パケ台紙。
このデロリアンは「HWスクリーン・タイム」と言うカテゴリでコレクターナンバーは167。

ホットウィール・デロリアンタイムマシン。

デロリアンは過去にもホットウィールで登場していますが、今回は金型改修でディテールアップされているとの事。
配線が2色で塗られていて情報量がありますね。
ホイールも未来感のある特別仕様。

フロントにはDMCロゴあり。
窓がクリアブルーでSF感アップ。
part1仕様の筈がなぜかナンバープレートが未来仕様で設定と異なっている・・・なぜ!?

なぜかナンバープレートが食い違ってるやつもデロリアンのミニカーあるあるかも・・・。

トップ・ボトム。

運転席のメカディテールもそこそこ再現されている。

全体的に大味ながらタイムマシンメカの情報量もまずまず。

トミカプレミアムアンリミテッド / 本商品 / ホビーガチャ
このなかでは一番安いホットウィールですが、400円以下でそこそこ出来が良くダイキャスト仕様と言う事で満足度は高い!
日本向けは輸入コストなどで値上がりしており、もともとはもっと安い事を考えれば十分すぎる出来でしょう。

ホットウィール・デロリアンでした。
特にギミックはないけど窓が青いっていうのが気に入りましたぞよ!
SF感があって格好良いじゃん。

ばらむツ」でも(勝手に)大活躍!?
君もデロリアンのミニカーを集めて、夏休みを満喫しよう!!



▲TOP


■トミカプレミアムunlimited 07 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン(タイムマシン)

2022年6月18日発売 / 1,320円(税込)
映画やドラマ、コミックに登場する車を、専用金型を用いた造形や徹底塗装で最大限に再現するトミカシリーズ
「トミカプレミアムunlimited」に、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」より「デロリアン・タイムマシン」が遂に登場!

通常のトミカより豪華なブリスターパッケージ。
このまま飾れるカッコイイ仕様が嬉しい。

トミカ本体と特製のコレクションボックスが封入されています。

まずは本体!
細部造形までこだわった「デロリアン」だ!!
フロントのDMCロゴは当然として、ナンバープレートの細かい文字まで全てプリントで再現されています。

直近でかなり満足度の高いガチャシリーズが出ているので、どんなもんかな?と思いきや!
手に取った時の重厚感、ややゴールドがかったリッチな本体塗装が存在感抜群でひと目に気に入りましたぞよ!

造形も非常に格好良いぞよね〜。
ホイールも専用で立体的に再現されています。

後ろのメカ部分。
ガチャでは埋っていましたが、ちゃんとフレームが抜けていてメカが露出する造形です。
小サイズながらディテールの密度がすごい!

トップ。
ぱっと見非常に情報量が多く感じるんだけど、
なんでかな〜と考えてみた時に、ボンネットやヘッドライトが別パーツになっているのが効果的なんじゃないかなと!
これだけでとっても実在感が出てるでしょ〜!!

トミカなのでシャーシはあっさりめ。
この辺はガチャの方が密度があって格好良いぞよね。

トミカなのでサスペンションギミックがあります。

きゅいきゅい。

運転席のメカディテールも、デフォルメしながら再現。

バンパーに設けられた撮影用の牽引フックが再現されている!
と言う事でこれは劇中のデロリアンと言うよりは、撮影モデルを再現したトミカと言う事でしょう・・・
マニアック〜!!

いや〜これはカッコいいですね!
写真より実物の方がずっと魅力的なので、ぜひおもちゃ売り場で見て欲しいぞよなぁ〜。
まだ売ってるかな?

付属のコレクションボックス。

こちらもちょっとリッチな装丁。

シリーズコンセプトとロゴ。
大人のトミカですぞよ。

映画のイメージを詰め込んだメインビジュアル。

作品ロゴが入ってるのも嬉しいぞよね。

パッケージは豪華ブリスターですが、いつものトミカ箱風「コレクションボックス」が付属し、
一緒に飾っても良いし、この中にしまっても良い。
これはニクイ粋な趣向ぞよね!

コレクター的には変則パケは嵩張って集めにくいので、
ブリスターは捨ててこの箱で他のトミカと一緒に保管出来るというのも利点でしょうか。

タカトミアーツの400円ガチャと並べて〜。
ガチャもかなり良いんだけど、並べると豪華さが一目瞭然!

ガチャより一回り大きめサイズ。
当然トミカの方がよりトミカナイズされており、デフォルメ具合は強め。
ガチャはサイドミラーなどが再現されているのでまた違った味わいがあります。
運転席の情報量を比べるのも楽しい。

トミカはパーツをふんだんに使って後部メカを再現している。
ナンバープレートがプリントなのが豪華で嬉しいポイント。

ガチャのエフェクトで遊ぼう!

このエフェクトはほんと優秀ですぞよ。

ガチャおまけのミニフィギュアと遊ぶのもかわいい。

映画のわくわくを手のひらサイズで再現しよう!!

おいぬ。

トミカプレミアムunlimited デロリアン・タイムマシンでした!
ガチャにはない豪華仕様で大満足の一品!
ぜひほかのバージョンもラインナップして欲しいところ・・・!
欲を言えばロングタイプで蒸気機関車型タイムマシンをですね・・・出せませんかね!?

ばらむツ」のなかでも(勝手)に大活躍!?
君もタイムマシン・トミカを手に入れて、特別な夏休みを満喫しよう!!



▲TOP


■ホビーガチャ バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン(タイムマシン) -SECOND EDITION-

2022年5月発売 / 1回400円ガチャ
こちらは2021年4月登場のホビーガチャ・デロリアン第二弾と言う位置づけ。
前弾よりパワーアップしてお値段そのままの400円はすごい!
全4種。

「デロリアン(タイムマシン)Part.1-閃光Ver.-」
前弾でスタンダードなバリエーションは網羅している為、この第二弾はやや特殊なイメージでラインナップされています。

一部組み立て式となっており、ナンバープレートシール、雷用のフックアンテナが付属。
フックは塗装済みランナー付きで組み立てには要ニッパー。
シールは極小なのでこちらも要ピンセット。
シールはプラ製で頑丈そうなのですが、塗装面に貼る為か貼りつけた後もつるつる滑ってずれやすく、小さい事も相まって扱いが難しい!
プレート自体は塗装済みだし貼らなくてもいいかもね。

本体に加えて防護服姿のマーティー・マクフライ無彩色人形が付属。
スケールは1/64みたい。

閃光verと言う事で前弾とは塗装パターンが異なり、タイムスリップ直前の発光状態を再現。

フックがついているのでpart1クライマックスの仕様ですね。

ナンバープレートは「OUTATIME」仕様。
こちらは前述の通りシールで再現。

トップ。
超小型原子炉や運転席の内部ディテールも再現されています。
トミカと異なりサイドミラーが省略されていないのもポイント。


ボトム。
シャーシは全車流用となっており、飛行スタンド用の穴あり。

更になんと!
閃光エフェクト&炎エフェクト×4が同梱!
400円ガチャでこれだけおまけがついているってすごくないぞよかー!?

こちらを使用する事でクライマックスのタイムスリップイメージを再現できるのだ!

これはすごいボリューム!
本体だけでも十分なのにマーティに加えてエフェクトまで付属するとは・・・。
大満足仕様ですね〜。

閃光verと言う事でね、ヘッドライトも劇中通り外側だけ点灯している仕様となっています。
バンパーもグローを水色、内部の発光部分を白で塗り分けて再現しているし、
実に細かいですね〜。

続いて「デロリアン(タイムマシン)Part.1-凍結Ver.-」

こちらは最初のタイムスリップ実験で帰還したデロリアンを再現。
ちゃんとストップウォッチ付きのアインシュタイン無彩色人形が付属します。

帰還後ややあって煙を噴き出したシーンをエフェクトパーツで再現しており、
デロリアン本体も凍結イメージの塗装にチェンジ。

もくもくもく。

これまたマニアックなラインナップ!

トップ。
造形自体は閃光verと一緒かな。

エフェクトパーツは着脱可で、こちらにはナンバープレートシールが付属しません。
まぁ隠れちゃうしね・・・と思いきや!
なんと劇中でもこのシーン、タイムトラベル直後にプレートが外れてしまうので白くなっているんですね〜。
う〜ん・・・恐るべしタカトミアーツ・・・!

絶対零度の異空間で凍り付いたデロリアン。
全てデロリアンラインナップのシリーズ第二弾だけあってチョイスが細かい!

「デロリアン(タイムマシン)Part.2-閃光Ver.-」

こちらには飛行台座、旗パーツに加えてタイトルプレートが付属。
ナンバーとタイトルはシールで再現します。

Part2ラストのデロリアン飛行形態を再現!

旗パーツは台座とシャーシに挟み込むように装着します。
位置決めのピンあり。

やはりデロリアンと言ったらこの飛行形態!
第一弾ではレアアソートだったみたいだけど、今回は均等になって入手しやすくなったっぽい?

ナンバープレートがバーコードになっています。
オレンジで塗装済みなので貼らなくても全然OKかもね(ずれちゃってるし!

トップ・ボトム。
展開したホイールも再現されています。

飛行台座支柱がボールジョイントなのである程度表情をつける事が可能!
やはりこの飛行形態が一番の目玉ぞよな〜。
でもねー・・・。
シャーシが流用なのでタイヤの位置が車体よりだいぶ飛び出してるんですよ!
玩具のデロリアン・タイムマシンってこのシルエットになっちゃってるのが多いぞよな〜。
ほんとはもうちょっと面一になってるのが理想なんだけどな〜。
やっぱり元の軸位置を活かすとこうなってしまうようです。

ラスト!
「デロリアン(タイムマシン)Part.3-線路Ver.-」!

こちらもおまけがすごい!
線路パーツにホバーボードが付属します。
ホバーボードはランナー付きなので要ニッパー。
やはりシールが付属。

Part3ラストで線路を走る為に改造されたデロリアンを再現!

土埃に汚れたボディを塗装で再現しています。

線路台座も嬉しいおまけ。
1/64のSierra No.3タイプの機関車が欲しくなるけど、意外と丁度良さそうなのが売ってない・・・。

こちらもナンバープレートはバーコード仕様。

トップ。
前弾ではややハズレっぽかったPart3verですが、今回はおまけも豪華でアタリと言っても良いのでは!?

やはりシャーシは流用。
極小ながらホバーボードの裏面ディテールも再現されています。

劇中イメージを再現しよう!

このシーン見返したらホバーボードの向き逆だったけどご愛敬。

Part1デロリアン

Part2&Part3

おまけパーツはそれぞれ組み合わせても楽しい。

付属のエフェクトパーツを使えばどんなミニカーでもタイムスリップごっこできるぞよ!

遊び方は無限大!

非常にマニアックなポイントまで劇中再現されており、ファン納得の出来栄え。

旗パーツを外しても飛行状態で展示できるほか、
シャーシが流用なので全てのラインナップに台座使用可能です。

第一弾「ホビーガチャバック・トゥ・ザ・フューチャーデロリアン【タイムマシン】」のPart3verと並べて〜。

第一弾ではややハズレっぽかったPart3ver。
一回だけ回して入手していたのですが、これと第二弾を組み合わせる事で、
劇中で登場したほぼ全ての形態バリエーションを網羅できるといっても過言ではない!
じわじわと嬉しいですぞよ。

煙エフェクトははめ込むだけなので使えそうだけど微妙にきつかった。

実は第一弾と比べると基本造形が一部変更されています。
例えばボンネットの給油口!
第一弾は実車の前期仕様を元にしており、ボンネットに給油口が造形されていますが、
実は映画ではこの給油口が廃止されたモデルが使用されている為、無いのが正解。
第二弾では→のように給油口のディテールが無くなっており、より忠実な立体化となりました。
実に細かい・・・!!

続いてフロントのエンブレム。
第一弾は実車の通り「DMC」ロゴですが、第二弾は何故か「DWC」になっちゃってます。
と言っても極小なので肉眼ではほぼほぼ判別不能な部分なのですが。
権利関係や、何か意味があるのか?
でも6月にトミカのデロリアンも出てるしな・・・と公式ページを見たらこちらはちゃんとDMCになっている(!
メーカーに聞いてみたところ製造上の不具合との事で逆さまにプリントしちゃっただけみたい。
2次出荷分は直るようなのでこっちのバージョンはややレアかも・・・?

←DWC版 / DMC版→
修正版が出たので並べて〜。
凍結verなのでちょっと見辛いですが、確かに直っています!

ホイールの塗装差があるので単純に比べられませんが、第二弾は塗装箇所も変更になっています。
ホイールと言えばシャーシが流用なので車高の違いは再現されておらず!
この辺をつつくのは流石に野暮か。

ひとつ気になったのはおまけフィギュアでドクだけラインナップされていないところ。
まさか第三弾がくるのでは・・・!?
でも残るラインナップは蒸気機関車くらいしか思いつきませんが・・・どうなる、ホビーガチャ!?

400円ガチャとは思えない充実内容に細部までマニアックな仕上がりが光る!
文句無しのオススメガチャとなっています。
デロリアン・タイムマシンはこのガチャに続く6月にはトミカやホットウィールでも発売されており、
なぜか商品化ラッシュ。
新型デロリアンが発表された影響などもあるのかも・・・?
今後の展開にも注目です。



▲TOP


■WELLY ウィリー No: WE22441FV バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 2 デロリアン・タイムマシン フライング・ホイール Ver.  1/24スケール

2017年8月発売 / ¥4,180
香港を拠点とするダイキャストトイメーカー「Welly」より発売の1/24デロリアン・タイムマシン。

窓付きのパッケージで意匠も凝っておりそのまま飾れるデザイン。

劇中場面があしらわれています。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズは各Part出ており、Part2verに至っては変形ありとなし二つ出ている。
ちなみに変形可能なこっちのパケの方がちょっと高い。

背景台紙も凝っています。
小さいミスター・フュージョンパーツがぽろっと入っているので紛失注意!

デロリアン・タイムマシンPart2!!

ダイキャスト製でずっしり重く、ひんやりとした感触にわくわく感MAX!

1/24と言う事でけっこう大きめだけど各部ディテール感はそこそこと言ったところ。

各部色分けも値段相応でしょうか。

なぜかナンバープレートが現代仕様。
同シリーズのPart3verはバーコードになっているのになぜ!?

トップ。
特徴的なステンレスボディは再現されておらず、キラキラ粒子を感じさせるつるんとした質感。

ボトム。
車体下部にギミック用のスイッチあり。

もちろんガルウィングドアが開閉!

とてもかっこいい・・・!

車内ディテールもそこそこ再現!

タイムサーキットや次元転移装置のレバーなどもしっかり造形されています。

前述のミスター・フュージョンは別パーツで梱包されているので要注意。
クリア成型でロゴなどもばっちり再現されています。

情報量が多くなかなかの密度感。

開閉ギミックの為かサイドの窓硝子が無いことが多少気になるポイント。

前述の通り車体下部にギミックスイッチがあり、これを動かすと・・・

ぱたん、とタイヤが自動変形!
ホバーモードに早変わり!

映画Part2で大活躍した飛行形態!

しかしワンタッチ変形ギミックの都合かタイヤがボディからだいぶ下にせり出してしまっている・・・。
これはちょっとカッコワルイ!

俯瞰で見る分には良いのですが・・・。

もうちょっと面一になっていてくれないと・・・!

劇中とはややイメージの異なるシルエット。
でも玩具のデロリアン・タイムマシン飛行形態はなぜかこうなってるの多い気がしますぞよ。

一発変形にしたりタイヤの軸を活かそうとするとなかなか難しいポイントなのかも。

しかしお手頃価格&サイズ感で変形ギミックありのデロリアンと言うと
この商品が一番入手しやすいのは間違いない!

各部欲しいポイントも概ね押さえてるしね。

スイッチを真ん中で止めて変形途中を再現!

VS T-レックス!

VSソードフィッシュU!!
「レディ・プレイヤー1」にもホバー付きPart1仕様が登場したデロリアン。
様々な他タイトル玩具と組み合わせて遊ぶのも楽しい!

最後はVSメカゴジラで〆!
ウィリーの1/24デロリアンPart2でした。
ドア開閉&ホバー変形ありで入手しやすいデロリアンと言ったらこれ!といったアイテム。
満点では無いけど十分満足できる一品です。
各PartVer揃っていて選べるのも嬉しい。
おすすめ〜。


ばらむツ」でも(勝手に)大活躍!? 新型も登場で盛り上がりを見せるデロリアンに注目ぞよ!!



▲TOP


■ドリームトミカ SP PUI PUI モルカー 02 シロモ

2021年11月20日発売 / ¥770
ドリームトミカに「PUI PUI モルカー」がやってきた!」
大人気モルカーがトミカになって登場です。

パケ。

トミカが夢のコラボレーション。

パケ裏。

パカっと開封!

袋に包まれてシロモが登場!

ドリームトミカ・シロモ。

トミカナイズされたモルカー・シロモ。
丸みを帯びた柔らかなデザインがひんやりダイキャストボディとなって不思議な魅力が生まれています。

窓はプリントで再現。

トップ・ボトム。

ぷいぷい!
ボディを指で押すとぴょこぴょこ浮き沈みするサスペンションギミックあり。

元デザインに忠実な造形と言うよりはよりデフォルメされた印象。
つるんとしてるのでおもちっぽい。

ぷいぷいぷいぷい!
シロモ・発進!

わくわく!びくびく!!大騒動!?

かわいそうな画が似合い過ぎる。

ゴッドシロモトミカ!

ライドオン!

アースグランナーゴッドシロモ爆誕!!

インターネットのいきものたち。

いろんな玩具と組み合わせて遊ぼう!

ドリームトミカのピカチュウと並べて〜。

タイヤが同デザイン。

ほかのトミカと並べて遊べるサイズ感(?)

おまけ。
2021年の株主優待。
1000株以上保有で貰える50周年記念特別カラーのスポーツカー「トミカ」4台セットパケ。

50周年記念ポスターをイメージした青空パッケージがカッコいい。
今回はコロナで発送が遅れて2022年1月の着弾でした。

←トヨタ GR スープラ / 日産 NISSAN GT-R / ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ / ホンダ シビック TYPE R→
それぞれ50周年記念特別カラー仕様となります。

←の二台が1000株以上優待。
→の二台は100株以上で貰える2台セットパケと同じもの。

ゴージャスなキラキララメ塗装が美しいですぞよ。

GT-Rのみドアの開閉が出来ます。

シャーシもクリアブルーで綺麗〜。

2000株以上保有だったので今年も特製リカちゃんが貰えました。

「スペシャルカラーヘアのゆめかわリカちゃん」
猫耳ピンクドリルツインテ仕様。
こちらもゴージャスですぞよ。

ぞよちゃんも持っている!?
ばらむツ」はトミカとモルカーを(勝手に)応援しています!



▲TOP

 
 
 
 
▲TOP