本文へスキップ

〜ときてっとのホームページ〜

ポケモン モンコレ

レビュー

 

ポケモンモンコレ レビュー

  •  ■ポケットモンスターの世界を忠実に再現する「モンスターコレクション」フィギュアシリーズ

コンテンツ

■MSシリーズ
:BOX9
MS-55(2
ソウブレイズ
〜MS54(2

■ポケットモンスター モンコレ MS-55 ソウブレイズ

2023年7月15日発売 / 660円(税込)
カルボウのもう一つの進化系・ひのけんしポケモンソウブレイズがモンコレに新登場!!

「MS-55 ナエトル」が廃番となり新たにラインナップ。
対となるグレンアルマと同時発売となっています。

パケはリニューアルされた紙箱タイプ。

今後はこの紙箱が主流となっていくようだ。

ぱかっと開封!
簡易梱包で台紙にテープ止めされているぞよ。

カルボウがバイオレットのみで入手できる「ノロイノヨロイ」でアイテム進化したゴースト剣士・ソウブレイズ!!
正統派進化のグレンアルマに対し、こちらは闇落ち剣士と言った趣ぞよね。

ゲーム発売前に公開されたパルデアポケモンの一つで、
「アニポケ」リコロイ編では謎の組織・エクスプローラーズの刺客、
アメジオがパートナーとしている為、お馴染みのポケモンぞよね。

揺らめく炎に、怪しい光を帯びた剣・・・まるで別のゲームのキャラクターのようだが、れっきとしたポケモンなのです。
こちらもやはり、ロックマンのありがひとし氏デザイン風だが、どうやらデザイナーは別の方のようだ。
意外ぞよね!!

こちらも彩色がとても綺麗で、炎と剣の先端にマゼンタのグラデーションが施されているなど仕上げが豪華。
細かい所までこだわりの設定再現となっています。

トップ。

ボトム。
こちらも台座は着脱可で、足にしっかり食いつくタイプなのでストレス無し。

同時発売のグレンアルマと並べて〜。
カルボウにどのアイテムを使うかで進化が分岐。
進化アイテムはソフトに対応しており、通常プレイではどちらか片方しか出会えない。
実をいうとわたくしはカルボウを捕まえる事無くメインシナリオをクリアしてしまったので、
この種族はアニメで出番の多いソウブレイズにしか馴染みがないぞよよよよ・・・。

炎とゴーストエネルギーが暗黒の魂を奮い立たせる!!
怨念の騎士・ソウブレイズ・・・!!

孤独が深まれば深まる程、炎の剣は鋭さを増すのだ・・・っ!!

MSモンコレ並べて〜。
開けた時おや!?と思ったけど、なんだか今回発売の2体、これまでの二足歩行ポケモンと比べても大きめに作られています。
頭の炎飾りぶん大きいだけと言えなくもないけど・・・パッケージもリニューアルしたし、中身の仕様も変遷していくのかもしれないぞよ。

アニポケ「リコとロイの旅立ち」においては
エクスプローラーズのアメジオとフリード博士のリザードンがライバル的立ち位置で、OPでも決闘しているぞよ。
ヒロインのリコを、多くを語らず追いかけてくるアメジオ(イケメン)と、こちらも核心を伏せながら守ってくれるフリード(イケメン)・・・
ってこれ、めちゃくちゃ少女漫画か乙女ゲーっぽくないぞよかー!?
こんなの流したら将来初恋はアメジオとフリード博士でした
(コアなおたく女子はソウブレイズ派)みたいな女子が沢山発生してしまうぞよーっ!!
アニポケ・・・罪作りなやつめ・・・。


パルデアポケモン、モンコレシリーズに続々襲来ッ!!
今回登場のソウブレイズ、やはりアニメでもライバルポジションの一体と言う事で、
9月登場の食玩「モンコレボックス Vol.11 集結!ほのおタイプポケモン」にも別ポーズが収録予定。
こちらも忘れずにチェックしよう!!


ぞよちゃんも冒険した!「ばらむツ」はパルデア地方を(勝手に)応援しています!!




■TOPへ
■TOPへ