|
■モンコレセレクト vol.2 ヌメラ

【再販:MC-063verレビューはこちら】
■TOPへ
|
■モンコレセレクト vol.2 ジガルデ・コア
 
2021年4月24日発売 / 495円(税込)
モンコレシリーズ番外編・モンコレセレクトvol.2登場。
ラインナップはカロスポケモンからハリマロン・フォッコ・ケロマツ・ルチャブル・ヌメラ、そして本商品ジガルデ・コアの6種。
前弾と異なりキャンペーン対象ではありません。
 
令和に復活のプニちゃん。
再販ものピックアップのモンコレセレクトシリーズ、今回はXYポケモンが再販ラインナップされています。
同時発売のラティも再販ものですが、こちらは恐らくレギュラーラインナップで再出荷あり、モンコレセレクトは期間限定と言う事でしょうか。
セレクトシリーズは売り切れるのが早いので要注意。
 
ジガルデの5つあるコアのうちの一つで、ゲーム中にはポケモンとして存在せずアイテム中のギミックとしてのみ見られる、ちょっと変わったポケモン(?

この姿はほぼほぼアニメXY&Zでしか出てこない為、剣楯から入ったプレイヤーからすると謎めいている一匹と言う事に・・・。
ゲームでもアニメでも語られなかったけど、多分胸のコアの色はパーフェクトジガルデを見るに五色あるはず。
色々ドラマがありそうだけど微妙に消化不良のままシーズンが終了してしまった感あり。
なにげにゲームCGモデルのない唯一(?)のポケモン(サン・ムーンでは一枚絵で登場
 
トップ・ボトム。
台座は着脱可能。

←XYプニちゃん・剣楯ジガルデ・コア→
本商品は再販ものですが、過去シリーズのプニちゃんとは仕様が異なります。
こちらは2015年11月「新シリーズで大活躍のプニちゃんがもらえる!キャンペーン!!」で配布された
「モンコレ ジガルデ・コア(プニちゃん)」

比べるとプニちゃんの方が色が濃く、目にモールドがあり表情がくっきりしています。

←から剣楯(本商品)
2016年4月ポケモンファン第47号付録「Z2(ジガルデ・コア)」
2015年12月「MC_73 プニちゃん(ジガルデ・コア)」
2015年12月「ジガルデ スペシャルパック収録 プニちゃん(ジガルデ・コア)」
これらは目のモールドが無く、蛍光グリーン成型色で本商品と近い一般販売版のプニちゃん達(雑誌付録含
表情バリエの為にモールドが埋められたものと思われます。

過去のプニちゃん達を並べて〜。
と言う事で今回発売のジガルデ・コアは、XY&Zシーズンの一般販売版造形に非売品の通常表情をプリントした新たなバリエーションと言う事になります(!
6年経ってスタンダードなジガルデ・コアが一般販売となりました。
 
■TOPへ
|
■モンコレセレクト vol.2 ルチャブル

【再販:MC-38verレビューはこちら】
■TOPへ
■モンコレセレクト vol.2 ケロマツ

【再販:MC-007verレビューはこちら】
■TOPへ
■モンコレセレクト vol.2 フォッコ

【再販:MC-006verレビューはこちら】
■TOPへ
■モンコレセレクト vol.2 ハリマロン

【再販:MC-005verレビューはこちら】
■TOPへ |
■MS-48 ラティオス
 
2021年4月24日発売 / 495円(税込)
むげんポケモンラティオスが新彩色で再登場。

こちらは過去シリーズからの再販もの。

モンコレセレクトvol2と同時発売ですが、両方再販ものながら期間限定ナンバー無しのセレクトシリーズと異なり
こちらはナンバーが振られているレギュラーラインナップ。

ラティ兄妹のお兄ちゃんのほう。

ぐるっと〜。

おしり。

トップ。

ボトム。

逆サイド。

XYシリーズ(2014単品パケ、2015セットパック収録)と並べて〜。

彩色が変更されており、ボディが明るいホワイトになりました。
今回再販ぶんの方がスタンダードなイメージ。
XYシーズンの彩色はPGLなどで使われた公式絵準拠っぽい色味。

同時発売のラティアスと並べて〜。

人気ポケモンの再販パケです。
 
■TOPへ |
■MS-47 ラティアス
 
2021年4月24日発売 / 495円(税込)
むげんポケモンラティアスが新彩色で再登場。

ラティオスと同時発売。
こちらも再販ものの新仕様。

ラティオス共々XYシリーズの再販で公式絵準拠の彩色に変更されましたが、今回再販分はそれ以前のスタンダードイメージな彩色に先祖返り。

かわゆい。

ぐるっと〜。

おしり。
 
トップ・ボトム。

逆サイド。

XYシリーズと並べて〜。

ボディが明るいホワイトに変更されています。
XYの彩色も解るんだけどやはりスタンダードなイメージは→かな。

同時発売のラティオスと並べて〜。
是非兄妹セットでお迎えしよう。
 
■TOPへ |
■MS-46 レジドラゴ
 
2021年3月13日発売 / 495円(税込)
剣楯より新たに登場のレジシリーズより、レジドラゴがモンコレラインナップ!
 
冠の雪原より追加された新伝説ポケモン。
ドラゴンタイプのレジシリーズだ!
 
ドラゴンの頭部を思わせる腕。
 
龍の牙にも似たボディのギザギザはくっきり主線で表現されています。
ここは原型だとモールド&すみ入れだったものが変更になっていますが、赤黒だとこっちの方が見栄え良いのであり。

台座は着脱可な靴タイプ。
 
あんよかわいい。

冠雪原で新たに登場した二体のレジ。
なんとなーくXのエレキはゼルネアスと、Yのドラゴはイベルタルと関連していそうでしていない。
ゲーム中では定めの遺跡にて光のスイッチをXに固定するとエレキと、Yに固定するとドラゴと出会える訳ですが、
遺跡のギミックとキャラデザの顔に象徴的なXYの点字を使うコンセプトが先にあって、
そこからの連想でゼルネアスとイベルタルを想起させるイメージが付与されたのでは・・・などと妄想。
ポケモンはこういう世界観に奥行きを持たせる謎めいたフックが上手いですね。

基本レジシリーズ集結!
後ろの三体は再販ものですが、新作と並べても遜色ない出来栄え。
レジはどれも出来が良く、人気もあり、またモンコレセレクトシリーズは再販されない(?)為か、何気にプレ値になっている模様・・・。
見つけたら即入手すべし!
 
■TOPへ |
■MS-45 レジエレキ
 
2021年3月13日発売 / 495円(税込)
冠雪原で新たに登場したレジポケモンがモンコレ化!

でんきタイプの新レジ。
ツインテかわいい。
 
何気に立体化の難しそうなデザイン。
細部が丸みを帯びているのは安全面への配慮。

公式絵の帯電モードでの立体化。
攻撃時にはツインテが解けます。

何気に伝説ポケモンを立体化網羅しているのはモンコレくらいなので、ガラル三鳥も忘れずお願いしたい!

台座は着脱可。
意外とがっちり組み付くタイプなので安心です。

トップ。

ボトム。
あんよ可愛い。

レジシリーズ並べて〜。

レジギガスを含めてレジシリーズが艶消し仕様で網羅されました。
こう並べると一体だけ攻撃ポーズのギガスが浮いている・・・通常ポーズも再販して欲しいところですが、
ギガスの初出はリメイクが発表されたダイパなので案外近く再販の可能性も高い・・・かも・・・?
 
■TOPへ |
■MS-44 サザンドラ

【再販:MC-062verレビューはこちら】
■TOPへ
■MS-43 オンバーン

【再販:MC-014verレビューはこちら】
■TOPへ |
|