↓
■生物フィギュア・映画グッズなど |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■「昆虫MANIAC」限定グッズ コスチュームキューピー コノハギス 【別ページで特集ぞよ!】 ▲TOP |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■BIGカマキリRC 2024年6月頃にタイトーオンラインクレーンでゲットしたカマキリラジコンをプチ紹介ぞよ。 元は海外ラジコンで、このパッケージだと輸入元は株式会社ハートワンとなっている。 特にプライズ景品専用と書いてないので、普通に玩具屋さんで売ってるパッケージかも? と言うか玩具屋さんで見た事あるなこいつ! どうやら2020年ごろから童友社が「RC 走る!! 昆虫シリーズ No.1 カマキリ」として定価3200円くらいで販売しているようだ。 ギミックは同じでガワを変えた様々な虫が同シリーズにラインナップされているぞよ。 他にも通販で調べると色んなメーカーから同じものが出ていて、大体1700円くらいで買えるみたいぞよ。 パケは窓付きでこのまま飾れるタイプ。 どのメーカーから買ってもパケは概ね同じみたい。 ぱかっと開封! 本体、コントローラーにテスト電池もついてきてすぐに遊べる嬉しさ。 本体はボタン電池3個使用。 コントローラーも3個使用ぞ。 どっちもボタン電池式なのが嬉しいぞよね! 近年は低価格ラジコンでもバッテリーが搭載されている充電式のものが多いが、 劣化していつか遊べなくなるし、なんなら爆発の危険などあって恐ろしい・・・! 電池の方が長く安全に遊べて安心なのです。 コントローラーはスライド式。 一見するとボタンが4つあるように見えるが2個はダミーで、 前進と右旋回のみ。 ボタン同時長押しで自動モードが発動するのは、以前紹介したカブトムシラジコンと全く一緒ぞよ。 本体はオオカマキリをモチーフとしたと思われる比較的リアルな造形。 鎌含めて全長20センチもあって結構な存在感ぞ。 彩色は大味なグラデ塗装だが、偽瞳孔がプリントで再現されている。 基本的に地面を走らせるわけで、俯瞰で見て格好良ければ良いのだ。 横からまじまじみるとお腹側の車輪が見えちゃうがご愛敬ぞ! ラジコンとしてのギミックはお腹に詰まっていて、 上半身はダミーぞよ。 おしり。 鎌がロールで表情をつける事が出来るほか、 なぜか前翅も別パーツで可動する。 走行に関係ないのであんまり意味のないギミックだけど、 前翅は微妙に透け感があってお腹に被る事でほんのりリアルさをアップしている気がしないでもない。 スイッチオンで胸部が七色に発光・・・ッ!! やはりカブトムシラジコンと同じ・・・! ガワを変えただけで中身一緒な気がするぞよよよよ・・・。 せっかくリアルなビジュアルもぴかぴか光って台無しだ! 進め、RCビックカマキリ・・・! 操作は前述の通り前進と右旋回のみ。 お腹の車輪で走るのですが、連動して足が前後にわしゃわしゃと動きます。 上半身が突き出ている事もあって全体に僅かにぷるぷる震えながら走るので、 カブトムシよりはリアルな気がしないでもないぞよ。 戦え、ラジコン昆虫・・・! この夏はタイクレで2つもラジコンゲットしちゃったぞよ! :このリンクを踏んで何かポチるとわたくしにささやかな報酬が入りサイトの運営費となるのでよろしくぞ! ・「カマキリ ラジコン」 ・「アニア 大自然の最強いきものセット」 ▲TOP |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■「巨大恐竜展2024」徹底レポート/会場限定・海洋堂ガチャ&パタゴティタンレリーフ 【別ページで特集 / こちら】 ▲TOP |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲TOP | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ |