↓
■2025年1月11日 |
■第弐部完結! 「ばらむツZ」全巻無料公開中ぞよ!! 新プロジェクト密かに始動中・・・! おろかなにんげんどもよ・・・新作公開に備えて「ばらむツZ」既刊を読んで待て!! |
:玩具レビュー ■「いきもん ネイチャーテクニカラー 日本のカエル 特装版 カジカガエル」 「ネイチャーテクニカラー 日本の清流 増補特装版 アカメ」 【こちら】 摘んだいきもん台座ガチャ紹介。 古生物骨格はどうなったんだよ古生物骨格は! ■「海洋堂 カプセルQミュージアム イモムシストラップ コレクション イモコレ!Vol.5」 【こちら】 ぷくぷくむちむちで可愛いイモムシフィギュア紹介。 この世で最もリアルなイモムシ玩具の一つがこのイモコレと言われております。 苦手なにんげんは要注意だ・・・! |
■2025年1月4日 |
■第弐部完結! 「ばらむツZ」10巻無料公開中ぞよ!! 謹賀新年ッ! おろかなにんげんどもよ、あけおめである!! 今年の年末年始は何事も起きず年を越せたのはまずめでたいことです・・・。 さて、2024年に第弐部完結を見た「ばらむツZ」であるが・・・ 今年も何か展開があるのでしょうか・・・ それはわたくしの気が向き次第と言う事で未定ぞよ・・・。 まずは「虫屋ときつね2」、この公開がある事をお約束するぞよ! まだ「1」をプレイしていない人は早めに予習しておくのだっ!! 年イチ展開では前の話をすっかり忘れてしまったというおろかなにんげぇん・・・ そんなお前達の為に角川の展開する小説サイト「カクヨム」にでも、 これまでのお話を掲載し、簡単におさらい出来るようにしようかと考えていたのだが、 めんどくさくて忘れてしまい今に至るのだ。 まぁ気が向いたらぼちぼち進めてゆく事でしょう・・・よろしくぞ!! |
:玩具レビュー ■「ポケットモンスター モンコレ ML-24 白いジガルデ(50%フォルム)」 【こちら】 アニメのラスボス!? 白いジガルデ着弾ッ!! 新年一発目からこれまでのジガルデモンコレ全てと共に熱く紹介する他、 XYで登場した伝説ポケモン、色違いモンコレについても詳細に解説しているぞよ。 必見だッ!! ■「アニアのたまご 恐竜コレクション2 DP-BOX」 【こちら】 2024年ラストアニア! なんとこの弾、アニアキングダムの新アニアが収録されているので見逃せないのだ。 みんな気になるたまごの配列に関しても一部明かしているが・・・ 恐らくこれは出荷時にズレている・・・ まぁ参考程度に頼むぞよ。 |
■12月27日 |
■第弐部完結! 「ばらむツZ」10巻無料公開中ぞよ!! ロボットもののあとシームレスに水族館レポにうつる漫画があっても良い・・・ それが自由と言うものだ!! 年末年始に一気読み! 「ばらむツZ」は未来永劫無料公開中ぞよ!! |
:玩具レビュー 「ポケモンセンター わくわくおたんじょうび2024」 「ミスド ポケモン ドーナツ2024」 「ドリームトミカ コライドン(しっそうけいたい)」 「ドリームトミカ ミライドン(ドライブモード)」 「マスキングテープカッター BUG OUT! ホイーガ」 「フィギュアクリップ 2個セット BUG OUT! バチュル」 【こちら】 わくわくおたんじょうび2024紹介!! 一応プレゼント内容を知りたくない人はネタバレ注意であるぞよよよよ・・・。 今年は丁度トミカが出たからタイミングが良かった。 ■「あそべる生物フィギュアシリーズ モンスターフィッシュ 日本の海の怪物たち」 【こちら】 2024年ラストあそべる生物ッ!! 最後に日本の生物で〆るとはなかなかに粋であるぞよ!! 毎度300円にしてめちゃでかです。 |
■12月21日 |
■第弐部完結! 「ばらむツZ」10巻無料公開中ぞよ!! やはり合体は全てを解決するッ!! そしてデカければデカいほどカッコいいのだ!! 本格合体ロボットまんがにしてエッセイまんが「ばらむツZ」を刮目せよ!! おろかなにんげんどもよ・・・年末に一気読みだッ!! |
:玩具レビュー ■「ホワイトアニア T-レックス」 「ヴィレッジヴァンガード ジュラシック・ワールド ポップアップストア」 「第33回 東京ミネラルショー レポート」 【こちら】 キミは気づいていたか・・・ ジュラワポップアップストアで限定アニアが発売されている事にッ!! 遂にわたくしの行動県内にヴィレヴァンのポップアップストアが回ってきたので 買いに行ったのだが・・・ほんとヴィレヴァンにはがっかりぞよーっ!! あんまりがっかりしたので東京ミネラルショーに飛び込みしてみたが・・・ これは大正解!! めちゃくちゃ楽しくておみやげ化石もいっぱい買っちゃった! 次の機会にはもっと調べてから行きたいと思います。 ■「悩む?∞コダック 困り目」 「フィギュアチャーム むしのさざめき ヤンヤンマ」 【こちら】 摘んだポケモンガチャ紹介。 どっちもポケセン限定ぞよ。 ポケセンと言えば、今年のわくわくお誕生日も次週紹介する。 |
■12月14日 |
■第弐部完結! 「ばらむツZ」10巻無料公開中ぞよ!! 一転一転また一転・・・ッ!! おろかなにんげんどもよ、目まぐるしく転換するストーリーについてこられるか!? 「ばらむツZ」は全巻無料公開中ぞよ!! |
:玩具レビュー ■「株式会社あおぞら メイキングトラム グムンデン」 【こちら】 路面電車のペーパークラフト。 今回は小工作で国民的大人気キャラクターを乗せてみたぞよ。 ■「バンダイ いきもの大図鑑アドバンス アゲハチョウ キアゲハ」 【こちら】 いきもの大図鑑実機版。 蝶の中の蝶、キアゲハをゲットぞよ! オンラインで予約開始されたカマキリ弾も一回回してみたけど、 茶カマキリでした。 まぁ茶色の方がリアルでアタリと言えなくもない・・・深追いはせず撤退ぞよッ!! ■「アニア AL-18 パラサウロロフス」 【こちら】 ALサイズで登場の古生物版パラサウロロフス。 地味な恐竜と思うなかれ、 可動ポイントが多く思いがけず遊べる一体ぞよ。 |
■12月6日 |
■第弐部完結! 「ばらむツZ」10巻無料公開中ぞよ!! キミはもう読んだか、アルティメットぞよちゃんの勇姿をッ!! 年末年始の一気読みもオススメ「ばらむツZ」は全巻無料公開中ぞよ!! ちなみにラストまで読んでびっくりして 第壱部を慌てて読むおろかなにんげんどもが多いそうです! |
:玩具レビュー ■「アニア AS-23ディロン / AS-24ドラコレックス」 【こちら】 ASサイズに新登場の小恐竜を紹介ぞ! 今回ラインナップは非常にマニアックな二体。 他の恐竜との関係も含めて紹介いたそう・・・! ■「ホビーガチャ EX バック・トゥ・ザ・フューチャー」 「プラレール 東京駅丸の内駅舎」 【こちら】 大体デロリアンが出ると思い出したかのように更新されるミニカーレビュー。 今回のホビーガチャEX・・・これはマジですごいぞよ! 500円でユーザーを楽しませようと言う気概・・・ タカトミアーツ・・・流石ぞよね!! |
■11月29日 |
■第弐部完結! 「ばらむツZ」10巻無料公開中ぞよ!! ララミちゃん・・・宇宙に散る・・・ッ!? 「ツZ」衝撃の結末を見逃すな・・・っ!! 全人類、必読である!! |
:玩具レビュー ■「タカラトミーアーツ あそべる生物フィギュアシリーズいきものフシギ大列伝」 【こちら】 11月の「あそべる生物」最新作をコンプ紹介ぞよ! またまたよくわからんラインナップの弾が出ちゃった。 タカトミアーツのチョイスはかなり通なので わたくしの気づかない共通点があるのかもしれんぞよよよよ・・・。 ■「アニア AL-22 パキケファロサウルス」 【こちら】 最新のドラコレックスを開ける前にまずこっちを取り上げねばなるまい・・・! という事でALアニア紹介ぞよ。 |
■11月22日 |
■第弐部完結! 「ばらむツZ」10巻無料公開中ぞよ!! 堂々完結の「ばらむツ」第弐部、おろかなにんげんどもはもう読んだぞよかな!? 「ツZ」から追いかけていたオトモダチは、 ラストの衝撃展開に慌てて第壱部を読んでるみたいぞよね・・・ わたくしの思惑通りだッ!! 全ては我が掌のうえぞよーっ!! |
:玩具レビュー ■「ポケットモンスター モンコレ MS-12(3 キャプテンピカチュウ/MS-13(3 ミミッキュ/MS-30(2 ラプラス MS-43(2 ドオー/MS-50(3 ニンフィア パラドックスポケモン ウガツホムラ/タケルライコ」 【こちら】 遅れていたモンコレ一挙着弾・・・ッ!! わたくしはタカトミモールでおまとめ買いしているので、 一つ延期が出ると全部先送りになってしまうのだ・・・!! ちなみに本来の11月分はタイカイデンが1月に延期になったので来年まで届きません。 お、おい〜っ!! ■「アニア ジュラシック・ワールド ケラトサウルス / スコーピオス・レックス」 【こちら】 突如として再始動のジュラワアニア、新規造形二種をいち早く紹介するぞよ・・・! なんでこの二体なんだよって感じだが、一応アニメで絡んでいるのである。 まぁ何れにしてもなんで今・・・!? ではあるのだが。 |
■11月15日 |
■第弐部完結! 「ばらむツZ」10巻無料公開中ぞよ!! ばらむツ第弐部ここに完結・・・ッ!! まさかまさかの大どんでん返し、超絶展開を見逃すなっ!! ハードSF展開にZで密に特集してきた古生物レポが活きているこの構成・・・ さ、さすがはわたくし作品ぞよーっ!! おろかなにんげんどもよ、刮目するのだーっ!! |
■「バンダイ いきもの大図鑑アドバンス 水生昆虫タガメ ディスプレイスタンドセット」 「いきもの大図鑑アドバンス ナメハダタマオヤモリ アルビノピルバラナメハダタマオヤモリ」 「いきもの大図鑑ディスプレイモデルコレクション 野生のイヌ科動物 狐」 【こちら】 摘んだ生き物大図鑑一挙公開ぞよ・・・っ! どれも出来が良いけど、タガメは特に豪華仕様ぞよね〜。 全然関係ないけどバンダイがBTTFの蒸気機関車型タイムマシン出すみたいぞよね! お、おい〜・・・欲しいけど絶対高い奴じゃん・・・。 あとゾイドみたいなヤツ。 メカデザはともかく・・・PVがゾイドすぎるだろ! 天下のバンダイなんだから新タイトルには新機軸を期待したいぞよ。 |
■11月9日 |
■「ばらむツZ」最新9巻無料公開中ぞよ!! ロボットは冬が来ると最強合体する・・・ なぜならクリスマスが控えているからぞッ!! 第10巻リリース目前!! おろかなにんげんどもよ、既刊を復習しつつ座して待てッ!! |
:玩具レビュー/施設レポート ■「しながわ水族館(2024年ハロウィン仕様)レポート」 水族館限定アニア 「カリフォルニアアシカ(メス) JAAオリジナルモデル」 「バンドウイルカ JAAオリジナルモデル」 【こちら】 まだ誰も知らない限定アニアが存在した・・・! 今年の夏からこっそり発売されていたJAAオリジナルモデルの限定アニアを紹介ぞよ! 合わせてJAA会員施設である「しながわ水族館」の様子も徹底レポートぞ! 限定アニア・・・いつもひっそり発売されすぎぞよ・・・っ!! ■「アニア AC-02 ゾウ(子ども)」 「カプセルアニア ちいさなおせわ動物編2 マンチカン(ホワイト)」 【こちら】 ACアニア消化その3. 既に終売となった商品だが、同原型のリカラーverが「はてなカードセット」に入っているので、 そちらを狙うのもアリぞよ。 摘んだガチャアニアもおまけで紹介。 |
■11月1日 |
■「ばらむツZ」最新9巻無料公開中ぞよ!! 果たせ、究極合体・・・ッ!! グレート合体のその先へ・・・っ!! おろかなにんげんどもよ・・・「ばらむツZ」は見開きで読むぞよーっ!! 次号、第弐部クライマックス!! |
:玩具レビュー ■「HG 1/100 VF−22S シュトゥルムフォーゲルII(ガムリン木崎機)」 【こちら】 マクロスダイナマイト7より、ガムリンさんの最終機体がプレ版限定キットで登場! キット自体の出来は良いのですが・・・シールがねっ! わたくし的にはモデロイドとかの彩色パーツが仕様としては非常にありがたいですよ〜。 ■「アニア AC-01 ライオン(子ども)」 【こちら】 ACアニア消化その2. 子ライオンは人気あるからちょいレアぞよ。 |
■10月26日 |
■「ばらむツZ」最新9巻無料公開中ぞよ!! ばらむツ史上最大の危機が地上に迫る・・・ッ!! 今こそ、究極合体の時・・・!! 驚異の13体合体を見逃すなッ!! 次号、衝撃の最終局面ぞよ・・・ッ!! |
:玩具レビュー ■「アニア AS-07 ホホジロザメ(水に浮くVer.) / アニア AS-19 カマイルカ(水に浮くVer.) アニア AS-21 オオカンガルー」 【こちら】 溜めてたASアニア消化コーナー。 イルカと言えばどうやらこの夏から一部水族館限定で イルカとアシカのアニアが出ているらしいと聞き、 早速入手したので後日紹介するぞよ! アニアの限定パケって全然アナウンス無いからそもそも発売に気づくのが難しいのだ! ■「アニア AC-09 カバ(子ども)」 【こちら】 溜めてたアニア消化その2. ACシリーズはいくつか摘んでるのでぼちぼち消化したいと思いつつ 今回も一個しか編集できなかった。 玩具が・・・ッ! 玩具がどんどん溜まってゆく・・・ッ!! |
■10月18日 |
■「ばらむツZ」最新9巻無料公開中ぞよ!! 炸裂!最強合体!! 靈覬融合・終ノ型・・・ッ!! 急転直下の「ばらむツZ」!怒涛の伏線回収を見逃すな・・・! 次号、超絶展開!! おろかなにんげんどもよ・・・第壱部を復習しながら座して待てッ!! |
:玩具レビュー ■「ポケットモンスター モンコレ ほのおテラスタルグレンアルマ / モンコレ ゴーストテラスタルソウブレイズ / モンコレ かくとうテラスタルコライドン / モンコレ でんきテラスタルミライドン」 【こちら】 延期していたテラスタルモンコレが無事に発売・・・! アニメで活躍するソウブレイズに、対となるグレンアルマ、 そしてまさかのSV伝説テラスタル形態がラインナップぞよ・・・! しかもこのミライドンとコライドン・・・通な2号の方じゃないかーっ!! タカトミ・・・マニアックぞよ!! ■「タカラトミーアーツ あそべる生物フィギュアシリーズ 深海のひみつ 巨大クジラ VS 巨大イカ」 【こちら】 「あそべる生物」最新作をコンプ紹介ぞよ! 過去弾からマッコウクジラ&ダイオウイカが新仕様で再ラインナップとなった! 目玉は激闘verと白鯨・・・と思いきや、通常カラーも豪華で見所ぞよ。 |
■ |
■過去ログ : :〜2024 :〜2023(1) :〜2022(2) :〜2022(1) :〜202109 |